お疲れ様です、3回マネの池田です。
大阪体育大学で行われました、大体大オープン2日目の結果をお知
☆男子400MR
川口 58-27ベスト!歴代6位更新!
木原 1-02-48
長野 55-61
吉野 52-23
total:3-48-59ベスト!歴代8位更新!
☆女子200IM
福井 2-28-61 初ベスト!歴代3位!全国公切り!
☆男子200IM
石井2-17-09 初ベスト!全国公団体権切り!
渡邉2-16-38
☆男子400Fr
大浦4-21-73
☆男子100Br
野稲1-07-92
中谷1-07-23
篠崎1-08-41 初ベスト!
大倉1-05-34
石井1-05-32
木原1-03-71
☆女子50Ba
福井 29-89 初ベスト!
☆男子50Ba
大前 28-12 初ベスト!
長野 27-25 初ベスト!
☆男子200Fly
秋山 2-08-67
☆男子100Fr
北畑 56-37
川口 55-28 初ベスト!
吉野 55-09
☆女子200IM決勝
福井 2-21-99 大ベスト!歴代3位更新!決勝2位!
☆男子200IM決勝
石井 2-12-57 大ベスト!全国公切り!決勝4位!
渡邉 2-15-26 決勝5位!
☆男子400Fr決勝
大浦 4-17-33
☆男子100Br決勝
野稲 1-07-63 ベスト!決勝8位!
中谷 1-05-49 ベスト!歴代18位更新!決勝6位!
大倉 1-04-57 決勝5位!
石井 1-04-09 決勝4位!
木原 1-03-39 決勝2位!
☆女子50Ba決勝
福井 29-53 ベスト!決勝1位!
☆男子50Ba決勝
長野 26-83 ベスト!決勝5位!
☆男子200Fly決勝
秋山 2-07-84 ベスト!歴代4位更新!決勝5位!
☆男子100Fr決勝
川口53-81 ベスト!歴代20位!全国公団体権切り!決勝7
吉野52-58 決勝3位!
〜ベスト率〜
27/76≈35.5%
〜人ベスト率〜
11/17≈64.7%
〜コメント〜
とーご
大体大という知らない土地で及第点くらいのタイムでは泳げました
しゅんてぃ
昨日はとんでもないタイム出しましたが、
レースの楽しい雰囲気を翔太朗さんと梨香子と一緒に持って帰って
はやと
なんとかベスト出てよかったです。
皆さん、お疲れ様でした。
今回の試合、慣れない場所でのレースはいかがだったでしょうか。
今回の試合は観客席もなく、
2週間後には、春室が控えています。疲れをしっかりとって、
以上です、失礼します。