今朝曽根に向かう電車に乗ろうとしたら、ポケットから財布が滑り落ちて、線路に財布落としました。
優しい駅員さんが、マジックハンドみたいなやつで拾ってくれました。
右ポケットに持ち物をつっこみまくるのはやめて、出した荷物はちゃんとカバンにしまおうと思いました。
お疲れ様です、河野遥です。
今日のメニューです↓
今日はレペをしました。
私は200IMと100Baを泳いだんですけど、どっちも目標タイムを達成することはできませんでした。
でもにこめは冬季公認のタイムより速く泳げたのでよかったです。
バッタは目標ラップより速く泳げたのはよかったですが、ドルフィンで上半身を固定できなかったのとしんどくなってきたら、手が外に逃げて水をかけてない感じがしたので、そこが課題だと思いました。
バックはもうちょっと潜れたらよかったし、バックからブレのターンも時間がかかり過ぎていたので、もっと練習しようと思います。
1バックは、後半いつもより耐えれてタイムもいつもより落ちずに泳げたのはよかったけど、最初の50mをいつものハードと同じくらいのタイムで泳いでしまって、もっとバサロのテンポあげること、キャッチの位置が中に入り過ぎないようにすること、ターン素早く!を意識して泳ぎたいなと思いました。
今日の練習の振り返りは以上です。
------------------------------------------------------
今日のブログは最近あったことを2つ書こうと思います。
①ライブ
12/25と1/29にtreasureのライブに行きました。
treasureは友達が好きな韓国のアイドルで、誘われて行ったんですけどとても楽しかったです。
12/25のライブはポーアイの隣にあるワールド記念ホールでありました。
結構ステージ近くて、めっちゃメンバー見えて、おお!アイドル!存在してる!ってなりました。
盛り上がる曲が多くて、ペンライトぶん回して楽しかったです。
恋人がいなくても、ライブのおかげで幸せなクリスマスになりました。
この時点で結構treasureにハマりかけ、mvやyoutubeを見まくった結果、全く覚えていなかったメンバーの名前を、ライブの次の次の次の日くらいには覚えてました。
その約一ヶ月後、京セラで行われた追加公演にまたまた友達と行きました。
京セラのライブは、ペンライトが会場と連動してて、曲に合わせてブロックごとにペンライトの色が変化したりして、とても綺麗でした。演出すげー!ってなりました。
ダンスもバキバキで歌もうまくて、語彙力ないですけどとりあえずすごかったです。
ライブに2回行った結果、ハマってしまい最近は毎日treasure聴きながら電車に乗ってます。
ライブに行ってハマらないことなんてあるんですかね、ライブまた行きたいです。
②誕生日
1/31に20歳になりました。
ハタチになったらなんか変わるかなって漠然と思っていましたが、特に何も変わりませんでした。
夜ご飯の時に、親に結構な頻度で「飲まへんの?」って聞かれるようになったくらいしか私の生活は変化しませんでした。
お酒といえば、誕生日にワインを飲んだんですけど、すっごいアルコールの味がして美味しさを感じれませんでした。
あれを美味しいと感じる人は大人すぎると思います。
いつか年取ったらワインを美味しいと感じる日が来るんですかね。まじで想像つきません。
まあ20歳になったし、記念になんかでっかい買い物でもするかなと思って、欲しいものを考えてみたら、一個思いつきました。
私が最近一番欲しいもの、それはズバリ自転車です!!
私が今使っている自転車は中一から使っているので、もう8年くらい使ってます。
そんな私の愛車は、友達に「この世で一番ダサい自転車」と言われるくらいダサいらしいです。
この前BeRealに載せたら、「ほんまにダサい」とか「左のハンドルはさみみたい」とかボロクソに言われました。
ダサい原因No.1はおそらく鏡付きベルですね。
小学生の時に使ってた自転車が好き過ぎるあまり、捨てたくなさすぎて、泣く泣く自転車の中でも一番のお気に入りだった鏡付きベルを、形見みたいに新品の自転車につけてもらいました。
今考えたら、なんでこれがそんなに気に入ってたんって感じですけど、まあ鏡付きなので顔面チェックしたくなったらすぐチェックできるし、普通のベルも右ハンドルについてるので、やったことないけど多分二個一気にベル鳴らしたらすっごい大音量でベル鳴らせるし、機能的には多分プラスです。
ダサくても気に入ってる自転車ですが、8年も使ってたら結構ガタがきてて、なんか進むのが遅い気がするので買い替えたいです。
付け加えると自転車組の人たちのかっこいい自転車見てたら、さらに自転車が欲しくなってきました。
自転車買おうと思います。
------------------------------------------------------
そろそろバイトの準備をしなければならないので、今日のブログはこれで終わりにします。
今日は練習後の女子会でもミスドに行き、バイトでもミスドに行き、ミスドをはしごするミスド店員の鑑のような1日を過ごしてしまいました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
月曜日のブログはともやさんです🐭🏰