こんにちは
こんばんは
おはようございます
おやすみなさい
お疲れ様です。2回生の石井です。
どうも、今日のメニューです。
曽根
NACL
今日はFrのENでした。
久しぶりの長い距離の練習で身体、心共に
追い込まれるようなメニューでしたが、
最低限のタイムとスタイルキープはできた
のでまぁおっけーかなってとこです。
ただ詰めの甘いところがあったので、
レースで苦い思いをしないように、
練習の中でいい所を作るのももちろんですが
ダメだったところを最低限OKラインまで
持っていくようにここからの強化期間
頑張ろうと思います🔥
-----------------------------------------------
2022年の11月ぶりのブログで何を書こうかと
写真ホルダーを見ていても、りゅーきの写真
ばっかりだったので参考になりませんでした。
①成人式
こんな僕ですが、びっくりすることに成人を
迎えてしまいました、、、
遥か先のことだと思ってたのに、すぐでしたね。
久しぶりに中高の友達にあったり、
8年振りに小学校の友達にあったりしました。
中でも小学校の時の友達のひとりに
寝屋川のBlue Mashってバンドのボーカルが
いて、一緒に写真を撮りました。
小学校の時には一緒にSHISHAMOのライブ
行ってた友達が3月に心斎橋のそこそこ
有名なライブハウス、BIGKATでイベント
するらしいです。
行かせてもらうになったので楽しみですね。
ほんと自分の信念持ってライブし続けて、
目標達成しているのは凄いです。
負けてらんないです。
②ライブ
例によってレディクレに行ってきました。
お目当てはELLEGARDENというバンドでした。
復活ライブの倍率が300倍を超えるほどで
11月のツアーは外れてしまい、年内に
見ることは出来ないかなと思っていたのですが、
奇跡的にレディクレに出演してくれました😢
僕が6歳の時に活動休止してしまったのですが、
2018年に10年振りに活動を再開し、
昨年12月に16年振りのアルバム
「The End of Yesterday」を出しました。
出番は20時ぐらいだったのですが、
どうしても前で見たくて5時間前ぐらいから
前で待機してて、りゅーきと喉がカラカラになりながらやっと見れた時は音が出る前から
泣いてしまいました。
こんな近くでエルレを見れることはもう
ないでしょうな。
そろそろ色んなライブで規制が緩和されて
声出しとか色々やりたいようにできるように
なってきましたね。
水泳ももうそろそろでしょうか。
引退までにみんなで大きな声で応援できるようになってたらいいですね。
阪大の応援、やってみたいなと思います。
③ミスド
最近よく食べ放題に行っています。
トシヨロイヅカとのコラボが食べたくて
行ったんですけど、
いちばん期待していたモンブランよりも
トリオレショコラが美味しかったです。
--------------------🦦-----------------------
こんなとこでしょうか。
もうそろそろテストですね。
さすがに焦って勉強はじめました。
テストが終われば春休み。
去年の春休みはほんとに誇張せずに
一瞬で終わりました。
合宿とか色々イベントはありますが、
気がついたら新入生を迎えて、
阪名、夏の対抗戦まで
あっという間ですね。
「3学期は〜次の学年の0学期という意識で
しっかりと生活しましょうねぇ〜」
って小学校の先生がよく言ってましたけど、
まぁ真理かもしれないです
ここら辺で今日のブログはおしまいにしたいと思います。
読んで下さりありがとうございました!
明日はあやこちゃんです!
失礼します。
石井 歩
烈華