成人式を世界一満喫した自信、あります | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。1回生の神野です。

 

今日の振り返りから行きますこれが今日のメニューです。

アップの後プルで結構長い距離をパドルをつけて泳ぎ、宇田がつかれた状態で100を4本泳ぐって感じです。キックも同様に結構泳ぎこむ感じでした。メインは最初UWから手足が動きにくい状態になりながら50mハード、最後に25mノーブレスで泳ぐというメニューです。これを終えて、ばてた状態でも泳ぎを整えるって感じで終わりました。

 

今日は距離も結構泳いだりと、持久力のない僕にはつらいメニューでした。ただ、プルやメインで泳ぎがあまり崩れないようにするというのを意識してやり切れたのでそこは良かったと思います。この調子でフォームを作っていきたいと思います。せめて100mはしっかりと泳げるようになりたいので、今後も自分のフォームとかの課題に取り組んでいこうって感じです。

 

 

 

 

 

 

振り返りはこれくらいにして、近況報告と行きます。

 

 

 

この時期だと話題は1つしかないですよね。

そう、成人式です。

 

僕1回生なんですけど、なぜか20歳になって今年成人式を迎えました。多分新成人のブログ一発目なのでこの話題に触れさせていただきます。

 

 

 

成人式どうだったかというと、タイトルから分かる通りすごく楽しかったです。久しぶりに中学の同期とあって話したりできたので最高でした。

 

来年新成人になる子たちは絶対行ったほうがいいですよ(^-^)

 

僕は水泳部入って運動しているので特に体型とか変わらずでしたけど、久しぶりに会うと、結構みんな丸くなっていました。髪型とかもかなり変わったりしていて、誰が誰かぱっと見分からないなんてことが多々ありました。僕は中学以来あまり変わっていないので大丈夫そうでした。本当に周りは結構変わっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かみしゅー成長してないとか言ったら怒ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと僕は普段1回生からおじいちゃんて言われてますけど、僕は成人式の場では来年2回生という、まだぴちぴちな人なんです。腰痛いとか言ってる人も結構いるんです。みんな二十歳になったら体の老化を感じるんです。なれば分かります。ていうか分かってください。

 

 

 

 

 

成人式の話しといて、写真も何もないのは物寂しい、けど友達の写真はみんなが分からない人ばかりで載せてもあんまり意味がない。でもちょうどいい写真があったので載せます。

 

北畑俊翔君とあったので写真を撮りました。

中学の市が一緒なの会えました。真ん中の笑顔の子は僕の中学の友達です。

 

 

まあ、北畑俊翔君に関しては部活でいつでも会えるので特に言うことはありません。

 

 

あと、僕のネクタイ柄がいかつくてヤクザの人みたいと言われました。そんなことないやろー、て思ってましたけど、改めてみたら確かにいかついかもしれません。

 

 

 

 

成人式と言っても、成人式の内容が楽しいというわけではありません。一応、ゲストの人にちょっと事件が起きて面白おかしい展開にはなっていましたが。

詳しい内容はいつかのブログの北畑俊翔君のコメントを参照してください。

 

やっぱり楽しいのは旧友とのおしゃべりです。

 

 

夜には友達と居酒屋で飲んでいっぱいおしゃべりしました。

 

 

 

見るからに機嫌がいい顔をしていますね。

 

 

 

二十歳になって初めて友達と外で飲んだのですっごく楽しかったです。しかも、こういうときは話がはかどるわけで、昔の写真を見たり、話したりして、しみじみと「二十歳になったんやな」と感じてました。気づいたら社会人になってるんやろな、とかいろいろ感じて、なんか悲しくなる感じもありましたが、とにかく楽しかったです。

 

 

さっきから楽しかったしか言ってないけど、言葉ではなかなか言い表せないほど楽しかったんです。決して僕のボキャブラリーが貧弱なわけではありません。浪人の時に、毎日モノレールで鉄壁読んでたので間違いないです。

 

 

成人式が終わると、また会いたいなとかめちゃくちゃ思うようになりました。旅行とかも行きたいなともめっちゃ思ってます。社会人になる前に1回でもいけたらいいなと思っています。

 

 

 

1回生のみんなも、機会あったらどっか遊びに行こうね。

 

 

 

 

 

 

成人式については終わりにします。

 

 

 

 

 

 

最後に今年に起きた一大ニュースについてお話します。

 

 

実はつい最近、家に2匹目の猫ちゃんが来たのです!

 

 

この世のすべてのかわいい要素を兼ね備えていると言っても過言でないくらいかわいいです。

 

名前は「むぎ」です。生後2か月の男の子です。品種はスコティッシュフォールドで本来はたれ耳の品種なんですけど、この子は先住猫と同様の立ち耳です。

 

 

 

とにかくかわいいですね。

非常にかわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長々と話すのもあれなのでそろそろ終わります。

 

明日は同じく新成人のきょうたろうさんです。

どんなお話がいけるのでしょうか。楽しみですね。

 

 

 

以上です。