今年の抱負 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です!そして明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします!

一回生の福本成です。 

 





毎年恒例、年末年始は食って寝て食って寝てのお相撲サイクルで無事2キロ弱太ったので、はやく前の体型を取り戻せるように頑張ります



ダイエットは明日から頑張ります、明日から。







では、今日のメニューです。




今日は僕は新年明けて一発目のメニューでした。



今日はdrillの多いメニューで、泳ぐのが久しぶりの僕からしたら感覚を取り戻すとても良いメニューでした




また前回大会の反省点で飛び込みが思ったよりも下手くそだったこともあり、dive練習が増えて嬉しかったです!




でもやはり、メインの75m×43本目くらいから泳いでなかったツケが回ってきて、とてもしんどかったです、



特に腕が最後回らないくらい重くなってたので腕立ての頻度を増やしたり、対乳酸メニューに積極的に参加したりと課題点も見つかりました






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





話は変わりまして、みなさん今年一年の抱負はなんですか?

 




毎年抱負を決めて、一年頑張ろう!と気合を入れるのですが、絶対に3月入る頃には忘れてるんです。




せっかくのブログなので、ここに書いて、もし忘れても見返してこの一年守り抜こうと思います

 





僕はこの2023年は「好奇心に従うことを大事にする」年にしたいです。



去年は時間はあったものの、慣れない大学での生活や、初めてのバイトなどでドタバタしていたり、やはりお金がなかったのでなかなか欲しいものを買ったりできなかったからです





なので今年はもっと自分の好奇心に従って、いろんな所へ行ったり、食べたり、欲しいものを買ったりしたいと思います





アメリカでどデカいハンバーガー食べてみたり、








東京でスイーツの食べ歩きしたり、海でダイビングしたり、心霊スポット巡ったり、




出来ればバンジージャンプとかしたいです!






全部はきついと思うんでどれか最低2つは達成できればなと思います。






皆さんの今年の抱負をよければ教えて下さい!来年以降の参考にしようと思います🙇‍♂️





どうでもいいことにお付き合いいただきありがとうございました。

今日のブログはこれで終わります。



次回の担当はさときです!よろしくお願いします!!!