忘れ物デー | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

今日はコンタクトを忘れて、先生が黒板に書いた文字がまじで見えなくて困ってます。

 

ついでに曇り止めも折り畳み傘もメイク道具も全部忘れました。

 

寝る前に余裕を持って準備したはずなのに、どうなってるのか昨日の自分に聞きたいです。

 

 

 

お疲れ様です、2回の河野遥です。

 

 

 

 

 

今日のメニューです

 

 

 

 

今日はプルとスイムでBeatSwimをしました。

 

 

 

私はやるのが初めてだったのですが、BPM100が精一杯でした。

BPM120以上で泳ごうとすると、フォームを意識することがどんどんできなくなってしまいました。

ただピッチをあげようと思うのではなく、リズムに合わせてやるのは難しかったですが楽しかったです。

 

 

 

メインのブロークンは全力で泳げたので良かったですが、頭を下につっこみすぎたので、頭上げようと思いました。

練習の振り返りは以上です。

 

 

 

 

 

 

昨日はハロウィンでしたね🎃

 

 

みなさんはなにかハロウィンっぽいことしましたか?

 

 

 

私の友達は昨日英語の授業があって、しかも先生が外国人なので、「先生からお菓子もらえるかも!!」と期待していましたが、もらえなかったそうです。

外国人の先生はハロウィンとかのイベントでお菓子くれがちっていうのは偏見でした。

 

 

 

私は昨日友達とカラオケに行って、きゃりーぱみゅぱみゅのハロウィンの歌のライブ映像見ました。

 

 

 

 

 

 

ハロウィン感じました。

 

 

 

最近カラオケに行ったら、歌うのに疲れて途中からライブ映像ある曲ばっかり探してして再生してます。

昨日は2時間いてたぶん半分くらいはライブ映像見てました。

 

 

 

昨日行ったカラオケの部屋は、全部マット?になってて靴脱いで上がるタイプの部屋だったので、部屋の電気消して寝転がって、色んなアイドルとかバンドとかのライブ映像をみてました。

幸せでした。

 

 

 

みなさんのカラオケの十八番はなんですか?

私は大体SHISHAMOの君と夏フェスを歌います。

 

 

自分が好きな曲で、みんなが知ってたり、盛り上がったりする曲を見つけるのって難しくないですか?参考にしたいので教えてください。

 

 

 

全然関係ないですが、さっきYouTubeみてたら

 

 

 

今日私が着てるスウェット春日とおそろでした。
びっくりしました。

 

 

 

今日のブログはここまでにしたいと思います。

読んでくださってありがとうございました!

明日のブログはまた指名します!