お久しぶりです。池田です。
久しぶりすぎて、人見知り発動させそうです。皆さん、仲良くしてください。
それでは早速今日のメニューです↓
翔太朗さんのスプリントメニューでした。
指定されたBPMのリズムを聞きながら、ピッチをあげていって無理矢理ディセンドをするプル。140はめちゃめちゃ速かったです。
メインでは、フロートスタートからの15m All out 4本2セットやりました。
メイン後スイムでも、指示通りのBPMで泳ぎました。今日は人数が少なかったので、全員を見ることができたので、いい感じ!もっと速く!声かけできたのはよかったです。
久しぶり部活のマネ一人は不安でしたがなんとかなってひとまず安心です。
それでは、池田の近況でも。
夏休みなにしてたん?
こんなん聞かれたらこう答えるしかないです、「遊び呆けてました。」
鹿児島帰ったり、旅行に出かけたり、友達が遊びに来たり。
家で一人でいる時間がめちゃめちゃ短かったです。
幸せなものですね。
その結果全く自由練行けませんでした、ごめんなさい。
まぁ言うてもラスト1週間ぐらいはそんな予定入ってなかったんですよね。
その期間は自由練にも行かず、何をしていたのかと言いますと、、、
自分でもよくわかんないです。
気づいたら、4時頃就寝、昼頃起床のような生活リズム崩しまくってました。
一体何が悪かったんでしょうか。
一説によれば、眠くなるまで起きてるっていうのがよくないらしいです。
夜0時、寝る時間になったら眠くなくてもベッドに入ればこんなことにならないんですって。
眠くなるまでドラマいっき見したりするのがよくなかったのかもしれません。
ドラマと言えば、夏休み期間中にNHKでやってた夜ドラ、「あなたのブツが、ここに」見た人いませんか?
私はめっちゃ好きでした。
コロナ禍で奮闘するシングルマザーの話なんですが、話の舞台は尼崎の宅配会社。
個性的な宅配の仲間たちがなんとも愛おしいです。
ミネケンがかわいいです。
ミネケンがかわいいです。
あと、「消しゴムをくれた女子を好きになった。」もこの前見終えました。
森がかっこいいです。
森がかっこいいです。
あ、板倉ももちろん好きですよ。
最後に、私が今夏見ましたドラマのミネケンと森がやっています、「PRIDE」という楽曲をオススメして終わりたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
あ、締めの前にチーマネ池田からご連絡。
皆様ご存じの通り、現在稼働してるマネージャー全部で5人でございます。
そのメンバーもみのきゃん所属、すいきゃん所属、1限いっぱいだったりします。
(池田はとよきゃん所属の1限1個しかないだろとか言わないの。)
その結果、10月以降、平日の練習がマネ一人なんてことも多々あると思います。
みんなの時間割と相談しながら池田も頭使ってシフト組みますが、おそらく、みっちーさんなみきさんしほさんがいらっしゃった時代のパフォーマンスはできないと思います。
ちょくちょくご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、どうかご理解の程よろしくお願いします。
明日のブログは誰かに頼んできます!