シャイボーイな君も、シャイボーイでない君も | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

 

 

夜は暑くて眠れず、朝も暑さで目覚める、そんな日常が垣間見え始める季節ですね。

 

 

本当は半ズボンを履いて学校に行きたい!

 

 

けど実験は長ズボンじゃないとダメ、、、

 

 

そんなジレンマを抱えながら日々生活をしています。

 

 

どうもお疲れ様です。

 

 

3回生の吉野裕貴です。

 

 

 

刻一刻と、関国、関カレ、全国公とレースが近づいてきています。

 

 

今週はCSがありますね、まずはそこに向けて残り一週間、調子を合わせていきましょう。

 

 

では今日のメニューです。

 

 

 

 

今週は練習回数が少ない週で、SMP & NJは今週初練習でした。

 

 

レース前で練習回数が減るのは僕としては残念ですが、一回一回大事にしていこうと思います。

 

 

100*2*4のIM, Frは、IMの方は最初の一本目からある程度のスピードでいき、FrはEasyにならないように、横の誠悟さんに負けないようにいきました。 

 

 

IMは少し息が上がって、ラスト上げきれなかったのが良くなかったです。Flyは腰が沈んで、あまり進んでいなかったので、修正が必要です。

 

 

Frに関しては、とにかく右手のリカバリーを意識しました。

 

 

疲れるとすぐ手のひらが肘より高く来てしまうので、それだけを今日はずっと気にしていました。

 

 

レースで何も考えなくてもできるように、練習中はずっと考えておくことが大事です。

 

 

皆さんも練習中は頭をフル回転させてください。

 

 

 

それはさておき、

 

 

今日は、MGとして Mr. NJが練習に来てくれていました!

 

 

持ち前のイケボと、ジャニーズJr.顔で、盛り上げてくれました!

 

 

(僕は100*8*1:30のPullはMr. NJに計ってもらいました。)

 

 

(ありがとうございます。)

 

 

 

 

 

 

 

ではではタイトル回収といきましょう。

 

 

最近、うっちーが水泳部の勧誘を頑張っているというタレコミがありました。

 

 

(うっちーとは寺内のことです。)

 

 

しかしながら、その手柄は未だゼロ。

 

 

また、他のシャイボーイからも、

 

 

「他の一回生にどうやって声をかければいいか分からない」

 

 

「あれこれ聞かれても何て答えればいいか分からない」

 

 

そんなお悩みが、みんなの吉野お悩み相談室には舞い込んできます。

 

 

今日はそのお悩み、全部解決しちゃおーぜのコーナー!

 

 

もし仮に、全てに質問に対する答えが頭の中に入っているとすれば、もう怖いものなんてなくないですか?

 

 

その為に、なんと今回は、体験参加(入部確定?)までのフローチャートを作りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドンッ!

 

 

 

 

 

 

 

言いたいことは、何となく伝わってきます。

 

 

はいはいはい、、、、

 

 

(完璧過ぎだろ!)

 

 

(永久保存版じゃねぇか!)

 

 

(これで入部沢山させようえ)

 

 

 

 

ただこれには皆さんの協力が必要不可欠です。

 

 

体験に来た子を入りたい!と思わせるような体験練にしなければなりません。

 

 

このブログで一回生が次々と新たな一回生を連れてくるはずです。

 

 

みんなでまだまだ頑張りましょう!

 

 

またこんな時はどうすればいいですか?などあればコメントで教えてください。

 

 

答えていきます!

 

 

 

些細な悩み事でも構いません。

 

 

何か悩んでいることがあれば、みんなの吉野お悩み相談室にぜひ相談しに来てくださいね。

 

 

LINEで待ってます。

 

 

ではでは、読んでいただきありがとうございました。

 

 

明日のブログは、...です!