新歓ブログ -3月- | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


お疲れ様です。新4回生の竹中です。


春休みが終わってしまって憂鬱ですが、無事希望の研究室に配属されたので一安心です。




ではイベント紹介最終章、新歓ブログ3月号をお送りします!

3月は
・合宿
・春強練
・春室
があります。



まずは合宿の紹介をしていきます!


例年2月下旬から3月中旬に、3泊4日で鈴鹿で行われます。





2部練で、S1別で練習したりレぺをしたりします。

皆で応援しあったり、盛り上がってすごく良い雰囲気で練習できます!







ちなみに私は慣れない長水での練習、大人数の書き取りに苦戦していた記憶があります笑


残念ながら去年今年と中止になっているので、来年は出来ることを願っています!








次は春強練の紹介をします!


3月は例年S1別での練習になります。
この時期は大学の長期休みなので、2月に引き続き夏に向けて泳ぎ込んでいきます。



ちなみにマネージャーは例年S1別の練習では面固定になるので、担当の面の選手一人一人のことをいつもよりもよく見やすくなると思います!


最後に春室の紹介です!


春室は任意の試合ですが、例年多くの選手が出場します!だいたい合宿の前後になることが多いですね。
基本的にこの時期は短水の試合が多いのですが、これは長水で行われます。今年は和歌山の秋葉山公園県民水泳場で行われました。



3月はだいたいこんな感じです!そしてまた4月へ、、となります。




では、新3回生のとうごにバトンタッチです!




&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

はい、紹介に預かりました新3回生の長野です。

なみきさんの文章とっても読みやすいですね。


僕はそれぞれ3つのイベントについて補足しながらコメントしていきます!

①合宿



まだ行ったことがないのでわかりませんが、さぞかしキツい練習が待っているのでしょう。でもみんなと一緒なら乗り越えられそうです。

さらに毎年ランキングの発表があるみたいなので来年の合宿がとっても楽しみです。

とこれぐらいしか書くことないです🐙





②春強練


春強練は今週でちょうど終わってしまいました。
今年も練習回数はそこまで多くはなかったですがキツいメニューも多かったです。



僕も去年と今年と参加させてもらいましたが、毎年S1別に分かれて練習するので、この強練をきっかけに大きく成長する選手が多いように感じます。

今年の夏も全選手に期待です!


春休みは全大学生が暇なので強練終わりに遊んだりもします。



あ、ここで全く関係のない話を挟むと、

「です」と打ち込むと自衛隊芸人やす子の
「ですぅ〜」が脳内で勝手に再生されてしまいます。

はいぃ〜




③春室

春室が年一発目の試合の人も多いので、久しぶり長水って感じで夏のレースの感覚を思い出す人も多いでしょう。

今年はpeach🍑面のベスト率がとっても良かったのでこの試合を機に団結力が強まったような気もします。
(何か大切なものを失って。。。)




3月のイベントはこんな感じですとなみきさんがおっしゃってました。


次は新3回生のリニにバトンタッチ〜

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

こんにちは🌞
新3回競泳マネージャーのリニです!

私は3月のイベントの中で春強練以外経験したことないですが、なみきさんや他の先輩方から合宿や試合の色々な話聞いたことあります.

早く参加してみたいです!

さて、私の受験期の時の話に移ります.私は高校の時、国際バカロレアというプログラムを受けました.そのため、一般の日本人の高校生と違う時期に受験しました.
2019年の11月に卒業試験を受けて、阪大の人間科学部の英語コースに出願しました.それで入学したのは2020年の9月です.外国人専用のコースなので、入学の時期もずれていました。

6ヶ月以上広島の実家でずっとバイトしたり、読書したり、映画やドラマ観たりしていました。
高校の同期が大学入って、部活やサークルで新しい友達できてるのインスタで見てめっちゃ羨ましかったです.

私も大学に入ったらいっぱい友達作ろうと思って水泳部に入りました.それと新しいことに挑戦したい気持ちが凄くありました.
私は高校の時に日本に来たので全く日本語喋れなかったです.だから高校終わりまでに日本語をマスターしたいと思って一生懸命頑張りました.大学でもそういうチャレンジが欲しかったです.水泳と全く関わりがなかったし、部活も人生で一度もやったことがなかったから入部しました!

今優しい先輩たちと同期と後輩に囲まれていて、毎日水泳のことをいっぱい学んでいます.水泳だけじゃなくて部活という組織の運営などについても学べるいい機会なので是非入部して下さい!




新3回の中西さんと焼肉行った時めっちゃ勧誘された日の写真




去年3月に同期の何人かでユニバ行った時の写真

3月編のブログはここまでです!
最後まで読んで下さってありがとうございました!

次は水泳部の紹介のまとめです!