今年度8回目だそうです。でもブログを書くのは好きなのでどれだけでも書けます。
拙い文章ですが、本日もお付き合い頂ければと思います。
お疲れ様です。競泳1回の川口椋太郎です。
それでは早速本日の練習のコーナーに移りましょう。
S面
A面
B面
僕はA面の練習に参加しました。
久しぶりのポーアイでした。朝早かったですね。皆さん眠そうでした。健康的でいいですね。
練習内容としては、前半はノーブレ競技会、後半は100*3のS1でオールハードとリレーをしました。
ノーブレ競技会では、僕は後ろの方の組ということもあり、結構意地を出しました。結局2位でしたが、75メートルは頑張った方ではないでしょうか。
それが響いてっていうのは言い訳なので言いませんが(言ってるやん)、100のハードはダメでした。スピードが出てなかったです。反省。
最後はリレーしました。やっぱリレーは楽しいですよね。普段の数十倍力出せます。
今日でSABの練習は最後になりました。皆さん各々の目標は達成できたでしょうか。
僕はA面で泳ぎ込みをしました。個人的にはかなり成長できた期間でした。
途中死んでもいいからとにかく前半から突っ込んでやろうと毎日取り組みました。
特に100より長い距離のフリーは速くなりました。気持ちが途中で切れることが少なくなりました。
これも途中で声をかけてくださるせいごさんや、横で頑張ってる先輩方や同期のみんな、正確にタイムをとってくださるマネさんのお陰だと思っています。いつもありがとうございます。
練習の振り返りはここまでにして次の話題に移りたいと思います。
残念なことに本年度の合宿は中止となってしまいました。
それでも、合宿恒例の水泳部ランキングは開催されるそうですね。
僕は前々から宣言していた通り、好印象のランキングにおいて自分の名前に枠を1つ使いました。水泳部のイケメン、アイドル、運動神経いい人、料理できそうな人、器が大きい人、付き合いたい人、などなど、これ全部僕のことです。
皆さん、川口椋太郎に清き一票を宜しくお願いします。
ここの部分の内容はブログにふさわしくないと個人的に判断したため、内容を再編集しました。(2022/02/19 18:50)
僕に票が集まるにはどうしたらいいか、と僕は考えました。要するに僕の株を上げたいわけですよ。
というわけで、今日のコメント欄では、僕を褒めまくってください。どんなことでもいいです。ラスト一本"だけ"頑張るのウザくていいね、とか、一緒にいる女の子可愛いとか、もうなんでもいいです。
皆さんの褒め言葉お待ちしております。
来週からの新しい面でも盛り上がっていきましょう!
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
月曜日のブログはりょうやさんです。
以上です。失礼します。
川口椋太郎
LEGEND