ある先輩からLINEでこう告げられました。
「忘れてた。ブログ書いといて。」
19:38の出来事でした。ちょうど乗ろうとした電車を降りて、近くのマクドでブログを書くことにしました。
お疲れ様です。1回生の大浦です。
まずは今日のメニューです。
いよいよメインの3H1Eが100から150に突入しました。久しぶりにロング寄りの練習をした時特有の疲れ方をしました。冬季公認は400Frにエントリーしたので、この練習は高い質を保っていきたいと思っていました。ただ、タイムこそキープできたものの、そもそものタイムがあまり納得できるものではなかったです…
残り一か月を切っていますが、持久力を必死こいてつけていって、ロングの泳ぎを体に覚えさせたいと思います。
(先日の試合の半フリがあまりにも酷かったので、僕の本来のフィールドでリベンジします。)
(あ、Flyもでるんで修練していきます。)
さてさて、練習の話はこの辺にして…
最近気づいたことがあります。
僕には「容認癖(夜特化型)」があるということに。
僕は基本的に人の誘いやお願いを断るのが嫌いです。バイトや授業があるならほんとに心を痛めながらお断りするときもありますが、体が空いてるなら喜んでOKしちゃいます。
夜特化型というのは、夜なら基本的に暇なのでなおさらこの容認癖が強くなるということです。
具体的な例を話すと、ついこの前、昨日のブログにもあった11月会の男性陣三名から夜に突然連絡が来て、その後堺にある自宅から豊中まで車で連行されました。
「連行」といっても、これも僕が喜んでOKした結果です。
(麻雀楽しかったです。)
(賭けてません。)
とまあこんな感じでノリと勢いで何でもかんでもOKしちゃう僕なので、皆さんも大浦に無茶なこと言ってみてはどうでしょうか(?)
深夜ラーメン等大歓迎です。(これだからデブは)
最後にもう一つ気づいたことが。
いや僕写真撮らなすぎな。
マジで載せる写真がないので、この前の回生ユニバの時に撮ってた謎の写真だけ貼っておいてもうおしまいにさせていただきます。
即席につき内容がぺらっぺらなことをお許しください。
明日のブログはまた明日の朝練で指名させてもらいます。
おそらく僕は指名忘れはしないと思います。ええ、きっと。
以上です。失礼します。