水泳部は素晴らしい | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


お疲れ様です。2回の佐藤です。

この度、試験勉強のため休部期間を頂き、3ヶ月を経て復帰しました。




突然の休部で皆様にご心配とご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。








試験結果はどうであれ、やり切ったという気持ちが大きいため、悔いはありません。









そして部活再開にあたり、部員の皆さんと泳ぐことができとても嬉しいです。



 



早く体力を取り戻して、50をメニュー通りに泳げるよう頑張ります。また、皆さんがこなすメニューに参加することができるよう努力していきます。













話が変わりますが、試験が終わってから久しぶりに映画を見に行こうと思い、IMAX007を観に行きました。




以下は007の紹介です。

これを見て観に行こうと思って頂ければ幸いです。






007は言わずと知れたスパイ映画の最高峰です。



シリーズによってジェームズポンドを演じる俳優は多種多様です。



本作はダニエル=クレイグのラスト作品ということで絶対にみにいこうと思っていたので、上映に間に合って良かったです。



引用元「007」最新作の撮影中に負傷したダニエル・クレイグ、ジムでのトレーニングを再開怪我明けのダニエル・クレイグは、まもなく撮影現場に復帰する見込みです。リンクwww.esquire.com





本作の主な舞台はイタリア南部のマテーラです。

マテーラは世界文化遺産にも登録されている旧市街地です。神秘的でゴッドファーザーのロケ地を彷彿させる雰囲気でした。





引用元 https://ameblo.jp/11hanakomichi/image-12702279734-15012638810.html







引用元 https://hapitas.jp/tabihapi/12093/






007の見どころを紹介するとすれば、やはりカーチェイスでしょう。イケてる車が街中を疾走する様は圧巻です。映画ではトヨタの車も登場します。



引用元 「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」登場の9台+バイク1台は、だいたい飛んでる | トップギア・ジャパン Top Gear JAPAN昨晩の「007/スペクター」のTV放送を見た人はいる?面白かったけど、カーチェイスのシーンがカットされてたのにはちょっとガッカリ…。まあ、でもしょうがないね。で、今週末いよいよ「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」が公開だ。みんなが気になってる、映画に出てくる10台をご紹介しよう。だいたいのクルマが飛んでるんだけど…。 01 アストンマーティン DB5 ジェー…リンクtopgear.tokyo






引用元 https://k-bettou.blog.ss-blog.jp/2015-03-08







引用元https://dime.jp/genre/1232057/










特にIMAXは音響と映像技術が飛び抜けているので、皆さんも好きな映画を見る時はIMAXで観ることをお勧めします。










 

皆さんも疲れた時は映画を見て美しい気色に癒されてみてはいかがでしょうか、、、




これで僕のブログを終わります。



明日のブログはこんどうりょうすけさんです。