駿足長阪 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



お疲れ様です。
4回の髙橋です。

インカレに出れないことが確定したので、引退します。

去年の冬季公認でインカレの標準きれなかったので、今年のインカレは無理だろうと思っていたところ、なんとか標準きって、なんとなく、ここまで泳げて楽しかっです。


そんなこんなで、本日は100IM選手権が開催されたので、100m個人メドレーを泳ぎました。特に理由はなく、1コメで競い合うのは、ただ楽しいからです笑


記録は1分0秒0でした。こういうところですよね〜〜。1分割れませんでした。笑


4年間は、振り返ると、長いようで短いような気もします。
やっぱり長いような気もします。


何を書くのか色々と考えましたが、
僕が1番好きな流れを紹介します。


1番好きな流れは、江坂のプールに練習に行って、帰ることです。

この日は起床時間も遅く、そして、江坂という都会の街を歩くことができ、気分良くプールに着いて、速く泳げるからです。そして、ここで練習した時は、筋トレがありませんでしたので、そのまま、また都会の街を歩いて電車に乗って帰ります。すごくハッピーな気分になります。

この流れが1番好きでした。
どうでもいいんですけど、一応、言いました笑


そういうことで、やっぱり短かった気もします。
ただただ、"速さ"に惹かれ、憧れ、好きに泳げて楽しかっです。



そして、
阪大水泳部は、ほんとにいろんな人がいて、めっちゃおもしろかったです!この部活で水泳できてほんとに楽しかったです!


今まで本当にありがとうございました。