今日ダウンをしていたら、突然みづきさんが現れてきました。
その時点で察しました。
ブログ頼まれるやつやんって。
今日突然で少し困りましたが、みづきさんに頼まれたら断れません。
お疲れ様です。2回生の角です。
昨日はすごい大雨が降りましたね。筋トレ中にゲリラ豪雨が降り出したので、色々と苦労しました。それと同時に夏を実感しました。
今日のメニューです。
見ての通り100mのメニューが多かったです。自粛期間中も家の近所のプールで泳いでいたのですが、人が多く50m以上の距離は泳げませんでした。そのせいか、今日はとてもしんどかったです。何回かサークルアウトしてしまいまし、足もつりました。
強化面ということで、泳ぎ込んで体力も筋力もバリバリにつけていきたいところです。
CSが終わり、次の僕の大会は8月末の夏季長水路です。大学に入ってから、冬季公認、夏季公、CSと100Brの生涯ベストを更新し続けているので、このまま調子よくベストを更新し続けたいです。今週から練習が再開し、面も変わったので、心機一転頑張ろうと思います。
ついに緊急事態宣言が終わり、本格的に対面授業が始まりました。
僕は緊急事態宣言中も週に2回ほど授業で大学に行っていましたが、その時と比べて一気に人が増えました。キャンパスは良くも悪くも人で賑わっています。特に再履バスや食堂がとても混んでいます。
僕が入学してから今日まで、99%がオンライン授業だったので、キャンパスが人で溢れ返っているのは違和感しかありません。僕は去年の秋冬学期の時の閑散とした豊中キャンパスが気に入っていたので、少し残念です。大学が賑やかなのはコロナが収まっているという観点から考えれば素晴らしいことですが。
大して中身のない文章をだらだらと書いたブログとなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日はたくやさんです。授業があり更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
以上です。失礼します。