そこにしびれるあこがれる | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


お疲れ様です。3回生の西山です。
最近、誕生日の人が多いです。皆さんおめでとうございます。
ですが、ぼくと同い年になってくれる人は同期にはあまりおりませんでした。
みんながんばってぼくに追いついてほしいです。


先日、「とみー&せいご」のお誕生日会が密を避け、換気を行い、接触を避けながらしんみりと行われました。



なぜか主役に躍り出ました。
冨田くんが注文ミスったらしいです。どうミスればこうなるんですかね。
ケーキに名前が書いてあったのでローソクの火もぼくが消しました。
とても嬉しかったです。



さて、今シーズンの目標ですが、


「ベスト更新」


です。


色々考えたのですが、結局これに尽きるなと思いました。ぼくはこのために水泳をしています。
練習ができなかったり試合が潰れたりで大変ですが、コロナを言い訳にしたくないです。
おうちでもできることは沢山あります。筋トレです。



というわけで目標をもう一つ


「マッスルアップ10回」


です。


マッスルアップを最近できるようになりました。でもまだ5回です。
長崎には練習できる公園があったのですが、大阪の石橋周辺の公園には一つもできる場所がありませんでした。
公園に僕みたいなマッスルアップをしたい不審者が来るのを避けるためでしょうか。
公園に探しに行って、ちょうどいいバーがなく、悲しくなって一人でブランコこいで帰った日もありました。
早く部活が再開されて懸垂台が使えればなと思います。


自粛期間を有意義に過ごせるようにがんばりたいです。大きな男になって帰ってきます。


みなさんと部活でお会いできる日を楽しみにしています。どうぞご自愛ください。



次はみずきです。内容が薄いかもって心配していたので、そんなことないよって言ってあげてください。



🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆


お疲れ様です。ひらしまです。

さっそく本題に入りますが、今シーズンの目標はけいごと同じく

「ベスト更新」

です。
けいごと目標を相談していた際に
「ベスト更新」はベタすぎる?となり、他の目標を考えようということで
「悔いのないように泳ぎ切る」とか「笑顔で泳ぎ切る」という案も出たのですが
じゃあ来年どうするんや?となってしまい、
最終的にここに行き着きました。

種目はなんでも良いのでとりあえずベストを更新したいです!!!



【オマケ】
最近の購入品はこちら
↓↓↓



またまた個人の趣味の紹介ですみません。
格好だけは一丁前です✌︎✌︎
一緒にサイクリング行ってくれる人大募集中です!!




明日はしほとたくちゃんです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。