リマインくんに催促されて忘れかけていたブログを書き始めた、3回マネージャーの浅井です。
さて、新歓ブログ・5月号・最終回です🎏
新歓ブログということで、新入生に対して阪大水泳部のマネージャーってどう説明できるかな〜と思って、色んな人を思い浮かべてみましたが、思いつきませんでした。
でも、それで気づいたんです。
みんな違うんだな、って
十人十色、いや、今はマネージャー11人いるから、、
『十一人十一色』 (語呂悪すぎ)
学年が様々なのはもちろんのこと、
水泳経験者もいれば未経験者もいる。
男子マネもいれば女子マネもいる。
でも何がいいとか全くなくて、それぞれがそれぞれの良さを出してるな〜って思います!
だから、11人いるけど1人でも欠けたらなんか味気なくなっちゃう感じ。
改めて阪大水泳部マネージャーの魅力は
『自分色のマネージャー像を描ける』
って事かな!って思います!
(他の部活は知らないですが、笑)
まぁなんかクサイセリフばかりで読み返してしんどくなってきましたが、
新入部員の子たちがまた新たな彩りを加えてくれるのをマネージャー一同、楽しみにしています🌈

※写真は昨年度のものであるため、メンバーに一部変更があります。笑
---
なんか5月感ないブログになってしまったので、阪名戦でのマネージャー勢の写真でも載せて締めとします!

1回生にとっては初めての試合ですが、頼れる先輩とペアで仕事をするので、一気に成長できるし、先輩とも仲良くなれます🤗

みんなでタイムをとったり、

テントで書き書きしたり、
てな感じで、阪名戦もみんなで頑張ってます〜!!
相変わらず上手くまとめれませんでしたが、以上!!
明日から、新歓ブログ・6月号🐸☔
トップバッターはしゅんぺいです!!