投稿が遅くなってすいません。
ブログ書くのは数ヶ月ぶりですね。
お久しぶりです。3回生の宗利です。
今日はいよいよクリスマス、過ぎればすぐに年末とイベント目白押しの時期ですが、忙しくキャンパスと下宿をいったりきたりする生活をしていると季節感が感じれなくて悲しいです。日の短さと肌寒さで時の流れを感じるばかり。
実家で柚子湯に入ったり、クリスマスを楽しみにしたり、なぜか例年クリスマスから始まる合宿に気を重くしてたりした頃が懐かしいです。授業終わって時間できたらこの時期ならではのおいしいものでも食べようと思います。
では今日のメニューについて。


今日は昨日と同じ400のpullをやった後drillを挟んで50のhard、最後に100frで〆て終わりという感じでした。最後の1回生100fr対決は熱かったですね。今日は人数も多かったので盛り上がってできて楽しかったです。
僕はというと、ここんところ不甲斐ない泳ぎしかできてないので来年はしっかり泳げるよう頑張ります。できることを一歩ずつですね。
早いもので、CD面は今日で今年最後の練習でした。ついでにCD面としての最後の練習でもあります。きつい時こそ盛り上がれるほんとに楽しい面でした。ここまでありがとう。新年からも新しい面で騒いでいきましょう。
さて、今年1年みなさんはどうでしたか?
激動の年ではありましたが、僕としてはなかなか充実した1年だったように思います。
1回生もたくさん入ってくれて(なんなら最近また増えて)、水泳部も一気に賑やかになりました。
"部活っぽい"イベントとかが今年はできてないのが悲しいですが、1回生同士で刺激し合いながら仲良く練習してるのを見ていると嬉しいです。僕らも負けてられません。
引退までにはみんなと仲良くなりたいので気軽に話しかけてください。まだ会ってない人もいるし。
来年はきっと今年よりいい年になるようにと願いつつ、今日のブログはこの辺にしておきます。
年末はのんびり読書と映画見て過ごそうと思うので、コメントでおすすめの洋画あったら教えてください(アマプラにあるとなおよし)。
それでは皆さん、メリークリスマス!
良いお年を!
明日のブログはけいごです。