流行の最後尾 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

ついこの前までNiziUのことを「ニジユー」だと思っていました。ニジューって読むんですね。ある一定の年齢以上のおじさんは「にじゆー」と言ってしまうらしいです。

お疲れ様です。1回の渡邉です。


今日のメニューです。



今日はプルで長い距離を泳いで、メインは100のディセンドでした。

自分は全体を通してグダグダでした。プルで腕がバテて、メインは全然タイムが上がりませんでした。

今年の練習がもう残り2回になってしまいました。終わりよければ全てよしとまでは言いませんが、最後に調子が悪かったらなんか後味が悪いので、明日明後日で修正してしっかり上げていきたいと思います。




話は変わりますが、冒頭にも書いたように自分は流行に疎いです。

音楽も聞かないし、YouTubeも見ないので最近何が流行っているのかあまり分かりません。テレビは少し見るようになりました。


先日、対面の実験の帰りに同じ班だった人とこんな会話をして帰りました。


相手「好きな曲とかアーティストいるん?」
自分「ごめん、あんま音楽聞かんねん」
相手「じゃあなんか好きなゲームは?」
自分「ゲームもあんまやらんわ」
相手「最近ハマってる事ある?」
自分「いや、特にないなー」
相手「家で何やってんの?」
自分「…」


確実に、こいつおもんないやつやなって思われました。


趣味がないので自己紹介や初対面の人との会話にいつも困ります。

そんなに深刻に考えているわけではないですが、趣味を見つけようと思ってます。
皆さんの最近ハマってる事があったらぜひ教えてください!

今日はこの辺で終わりにします。
明日はたくみです!