先週の土曜日からCD面のマネージャーとして新しく参加させてもらっている1回生の小島あやなです。昨日の角野くんとブログの順番が前後してしまい申し訳ございません。

今日のメニューです。水泳は初心者でメニューについてまだ詳しくわからないので、これからたくさん勉強して知識を増やしていこうと思っています。
それでは自己紹介をします。
名前: 小島あやな(おじまあやな)
学部:外国語学部ドイツ語専攻
出身:ノートルダム清心高等学校
専門: 競泳マネージャー
私は中高の6年間ソフトテニスをしていました。なのでスポーツをすることは好きです。中高一貫の女子校だったのですが不思議な校則がたくさんありました。その中でもよく驚かれるのは、先輩のことを「お姉さん」と呼ぶという校則です。先輩のことを「◯◯(苗字)のお姉さん」と呼びます。卒業して9ヶ月経ちましたが今でもその時の癖で先輩のことを「お姉さん」と呼びそうになります。
私が水泳部のマネージャーをやらせていただきたいと思ったきっかけは、大学での授業が少なく時間が有り余っていたことと、体験練の時に一緒だった皆さんの雰囲気がとても暖かくて優しかったことです。この人たちと一緒の時間を過ごせたら楽しいだろうなと感じました。
まだ数回しか練習に参加していませんが、常にたくさんの仕事を抱えながらも優しく丁寧に教えてくださるマネージャーの先輩方や、お互いに応援し合いながら懸命に練習をこなす選手の皆さんの姿を見るたびに入ってよかったと感じています。これから少しでも早く一人前のマネージャーになれるよう精一杯頑張ります。ご迷惑をおかけすることがあると思いますがよろしくお願いします。
以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日はかほちゃんです!