お疲れ様です。一回生の篠崎です。
思い返せば、蚊のブーンって音で目が覚めた記憶があります。冬ですよね?笑。許しません。
まずは、今日のメニューです。

冬季公認が近いということで、今日も自由度の高いメニューでした。
昨日もしょーたろーが書いていましたが、スプリント人間にとって100mはなかなかな関門です。
でも最近100mの練習をむっちゃして、だいぶキープできるようにはなってきました。
最後の50mはみんなで盛り上がって、しっかり出し切れたのでよかったかなと思います。
今日はCD面にも体験で、とうごが来てくれました。体験練に来たことがあるみたいで、むっちゃ速かったです!
ぜひ入ってくれたらうれしいです!
一回生のマネさんも増えたみたいで、みんなの勧誘の賜物です。ありがとうございます笑
もうすぐ試合ですが、思い返せばがちがちに練習積んで出る試合は去年の夏ぶりで、かなり久しぶりになります。
半フリと1フリなのですが、とりあえず去年のベストは超えたいなって思ってます。
面分け関係なく皆さんが集まって試合ができるので、大きな声は出せないけど、みんなで応援できたり、先輩方や同期の泳ぎを見れるのがとても楽しみです!
しっかり調整して、ベスト率70%目指して頑張りましょう!
今日はこの辺りで終わります。
明日のブログは後ほどコメントで指名させていただきたいと思います。