お疲れ様です。2回生の松本です。
今日は2時間練習でした。

メニュー的にはそんなに強度は高くなかったと思うのですが、ここ最近の疲れが蓄積しているのか、急に1バタをしたからなのか、とても疲れました。
練習後にトータルを見ると、4000も泳いでいました!びっくり!
やっと部活が始まり、嬉しい気持ちでいっぱいです。
しかし、4つのチームに分かれて練習しているので 会える人が限られているのは悲しいです。
来週には回生流しそうめん大会をする予定でしたが、止むを得ず延期することにしました。
竹を使って、本格的にやろうと思っていたのですごく悲しいです。
悲しいことが多いですが、最近は、新入生が練習に参加してくれて、嬉しいです。
少しずつ 2回生としての自覚が出てきました。
仲良く筋トレしてるAチームボーイズです。↓

ブログに書くことが全然ないので、母に電話で何を書こうか相談しました。
今日は、母と考えたブログです(笑)
自粛期間中に、なんと!実家で犬を飼い始めました。
5月末に帰省した頃は生後3ヶ月ぐらいで小さかったのですが、7月の初めに帰省するとひと回り大きくなっていて びっくりしました。

これは、犬が家に来てすぐぐらいの写真です。
トイプードルなのですが、鼻が長いのが特徴です。
そして、どんどん成長&毛が伸びていき、こんなふうになりました。

これは7月頃の写真です。カットへ行く直前です。ボーボーです。
そして、カットしてすぐの写真がこちら。


え、、誰、、??
なんか、思ったんと ちゃう。
カット後に受け渡された時、母は違う犬が来たのかと思ったそうです。
この子にどんな髪型が似合うのかは、まだまだ模索中です。
とりあえず、今回の髪型はボツになりました。
似合う髪型が見つかったら、またブログに書きます(笑)
明日のブログは宗利さんです!