こんばんは、3回生の信部です。今日は水球面の名大合宿について、僕と南出で紹介していきます!
毎年3月に行われる名大合宿ですが、今年は中止になってしまったので昨年の合宿を振り返ろうと思います。
年によって違いますが、昨年の合宿は3日間で、延々と試合を繰り返すなかなかハードな練習でした。
選手もマネージャーも、一人ひとりが自分の課題に向き合って大きく成長できた合宿でした。
近くに有名な喫茶店があり、いろいろなメニューがあっておいしかったです!

パンケーキに唐辛子が刺さっていました笑

感動シーンもありました
こんにちは、水球面三回の南出です。
私はマネージャー目線で名大合宿について書いていこうと思います!
マネージャーの仕事としては、毎日試合形式で練習するのでたくさん審判をしたり記録をとったりビデオをとったりします!
また、他大学のマネージャーさんと協力してタイマーなどをするので仲良くなれるいい機会です。
大学まで運動部に入ったことがなかったので、人生初の合宿でどきどきでしたがとても充実してました!
今考えると貴重なものだったんだなあと感じてます、、
たくさんの新入生と一緒に合宿に行ける日が来るのを楽しみにしています!!
