お疲れ様です。
3回の高橋です。
本日はインカレについて紹介します。
去年のインカレは東京の辰巳で行われました!
インカレは、シーズン最後のレースであり、4回生の引退レースもありました
インカレは全国からたくさんの大学が集まることもあって、すごいです!
人もたくさんいるし、めちゃめちゃ速い人がいっぱいいます!決勝の盛り上がり方がすごくて、めっちゃかっこいいです。
インカレ行ったら、やる気が出て、練習がんばろっと思うのですが、インカレが終わるとオフに入ります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
後半は3回生の塩見がお送りします
体力落ちすぎててバーピーしたら気分悪くなりました
阪大水泳部からもインカレに出場している選手がいます!前半を書いてくれた裕汰もその一人です!
↑陸上
↓水中
世界レベルの選手が出場していたり、レースがLIVE配信されていたりと、学生の大会としては他とは一線を画する舞台です。
そして、、、
インカレが終わるとオフに入ります。(大事)
10月初めにシーズンが始まるまでオフが続きますが、1ヶ月も休みが続くことは (普段は) ないので、遊びに行ったり家でゆっくりしたり、人それぞれのペースで過ごしているようです。少しだけその様子を。
たまに自由練も↓
内容がペラペラですがこの辺りで締めようと思います。
ADカードを作るときはちゃんとした写真を使いましょう
明日は納泳会&引退式についてです!