こんにちは。突然ですが、昨日から来セメに向けて、成績を出席とレポートで合わせて60%くらいつけてくれるすごく都合の良い線形代数Ⅱの教授を探しています。お心当たりのある方がいらしたら冨田までご連絡ください。
お疲れ様です。今日のブログは1回生の冨田が担当させていただきます。
さっそく今日のメニューです!僕は最初のダッシュから満足いくタイムではなく、その後もずるずる落ちていっちゃいました。
せいごはずっっと元気で、誰よりも頑張ってて、めっちゃ煽られたけど煽るだけのスピードがあって。むねりんさんはフリーは調子悪かったけど、バッタになったとたんめっちゃギアあがってしかもそのタイムが落ちないし、フリーの練習タイムが同じくらいにたいごにもボロ負けしちゃって、自己嫌悪なうって感じです。
これからはこのようなメニューも増やしてくださるみたいなので次はもっと速く泳ぎます!
最近、少し悩んでる事があるので、それを綴ろうと思います。。。
先日、めっちゃ風が強かった日あったじゃないですかぁ。あの時洗濯物を外に干してたんですけど服が飛ばされちゃって1階に落ちちゃってたんです。
しかし!どなたか存じませんが、とても親切な方がその服を邪魔にならんところにかけてくださってたのです!地元のような暖かさを感じました。
そして!その方にめっちゃお礼をしたいのですが、どなたかもわからないのでとりあえずかけてあった場所にメモを残しておきました。↓↓↓
もう1週間経つのでそろそろとろうかと思いますが、伝わってるといいな〜。
ということで、今日のブログはこの辺で。
明日のブログは四日市市の有名人こと、みっきーさんにお願いしました!