やしろ合宿1日目 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
一回生の川野誠悟です。



今日からやしろ合宿が始まり、阪大からはぼくを含め8人が参加しています。



今日のメニューです








久しぶりの長水路の練習で、ずっと泳ぎ続けるようなメニューでしたが、僕の好きな感じのメニューなので頑張れました!キックもサイクルインできて良かったです!!



普段は一緒に泳げない他の大学の選手と練習できるのはとても刺激になるのであと3日も頑張っていこうと思います!








やしろ会館では卓球やバドミントンもできるので休憩時間はずっと遊んでいます。合宿が終わるまでにみんなと友達になろうと思います。卓球に夢中になってブログの更新が遅れてしまい申し訳ございません。


続いてとっきーさんです





お疲れ様です。三回生の時任です。

去年に引き続き、今年もやしろ合宿に来ることになりました。というわけで一日目のブログを担当します。

練習メニューについてまずはさらっと。
前半はまあまあに。後半はプル苦手なじぶ自分からすれば地獄でした。まあ、一番鬼門の300、1セット目回って、それ以降サイクルきっかりになってめちゃくちゃでしたがくらいつけただけでも収穫ということで。






ブログ書くこと決まったのが夜20時過ぎてからで書くことが思い当りません笑。そして京大の競泳主任に上に乗っかられた状況で書いています笑。









まあこんな感じです。ちなみに隣にはミドロン合宿の主幹やる方いらっしゃいます。いろんな大学と交流できるのもいいですね。毎回それも楽しみです。もちろん、練習競い合うのも楽しみですし、ぼこぼこにされないように頑張っていきます。
というわけでこの辺で。明日も頑張ります!