3回マネの花田です。インカレ練以来すごく久しぶりのブログです。インカレ練は川西を探せをして楽しんでいたのが懐かしいです。
まずは今日のメニューについてです。

今日のメインは100×4×3でhardとharder keepでした。サークルが長く、レストもありましたが、しんどいメニューだったと思います。でも、そのしんどい時こそ頑張れたら試合でも最後までいい泳ぎが出来るのではないかなと思います!冬季公認まで2週間頑張っていきましょう!
メニューについてはさっきも当てられたなと思いながら書いています、今日当てられる気がするなと思ってたら本当に当たりました、、、さすが主将です
うーん、何書こう、タイトル何にしよう
これ毎回本当に悩むんです
パッてブログ書けちゃう人が羨ましいです
最近は学校行ってることしか書くことないので私の授業について書きたいと思います。面白い事は書けないので興味なければサクッと飛ばしちゃってください!
今週私は保育所に実習に行ってきました。保育所に通う子どもたちってまだ漢字読めないですよね。なので私たちは全員フェルトで手作りの名札を作らないといけませんでした。
えっ、手作りか、私裁縫できないぞって
思いました。悲しい、、、
でも、可愛い子どもたちのことを想って頑張りました!
じゃじゃん!!

すごくないですか。成長!ダッフィ作れるようになっちゃいました。
もうこれでポンコツ卒業できます🙆♀️
今までバカにされていた分存分に褒めてほしいです笑
と言いたいところですが、うそです。
世の中は便利になりました、メルカリで注文したらオーダーメイドで作ってもらえます。
まさか私がこんなに成長するはずはありませんでした。辛い。こんなに可愛いダッフィー作れる裁縫できる系女子になりたかったです。
裁縫は出来ませんが子どもたちはすごく可愛かったです。可愛すぎて癒されました。私もこどもがほしいです、、、
あっ、今回はタイトル意味があります。私の担当したクラスがぶどう組でした、だからぶどう。
まとまりが無いですが、終わりにしたいと思います。話は変わりますが、今日の朝めちゃくちゃ寒くて、温泉に行きたくなりました。
誰か温泉旅行一緒に行ってくれる人がいれば嬉しいです。
最近マネブログが続いていますがそろそろ選手に書いてもらおうかなって思ってます!
明日のブログの担当はコメントに書きます!
読んで下さった方ありがとうございます!