吹田民になりました! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

髪の毛を何色に染めようか迷ってます。オススメありますか?

お疲れ様です。二回生の大藪です。



今日はFrのメニューでした。メインが全てハードですごくきつそうでした。
私はというと、2つのサークルまわしながら3コースの書き取りをしました。難しいんですけど、楽しかったです。でも人数が増えるとまだまだなので、もっと上達させたいです。



今セメから、晴れて吹田民となりました!
専門の授業だけになって、(大嫌いな)英語やドイツ語をしなくて良いので快適です。


一つ残念なところは近くに良い感じの食堂がないことです。
生協カードが使えない食堂(ちょっと高い)に行くか、コンビニで買うか、お隣の薬学部の食堂に侵入するか、くらいしか選択肢がないんですよね…

で、迷った結果、今セメからお弁当デビューしました!
今日もお弁当を作ってから朝練行きました。
褒めてください…

まあいつまで続くのやら…途中で絶対嫌になってコンビニ飯になると思います(泣)




そうそう、この前初めて吹田周辺でお昼ごはんを食べました!



小野原にあるお好み焼き屋さんです!
めっちゃ美味しかったし、工学部からはすごく近いと思うのでぜひ行ってみてください!

吹田周辺のご飯屋さん開拓したいです!吹田民歴の長い皆様ぜひ教えてください!




ということで、部活と吹田生活の両立楽しみます!


次のブログはコメントに書いておきます。

以上です。失礼します。