久しぶりすぎて逆に書くことないです。
「お久しぶり ダジャレ」で検索かけたらお久しぶり大根が出てきたので採用しました。ちょっとお腹空きました。
僕の乏しい頭ではお久しブリーフしか思いつかなかったです。
もっと面白いのないですか?
3回の橋本です。密かに息を潜めてたのに見つかってしまいました。引退までにあと何回ブログ回ってくるでしょうか。2回ぐらいで充分ですかね。
最近の服装すごい悩みませんか?

今日のメニューです。
今日初めて200IM2分50秒サークルにチャレンジしました。各セット2本なのでいけるだろうと思っていましたが、2本目が全く回れませんでした。どうしても1本目で力尽きてしまいました。2本目きつすぎて少しクラブ時代を思い出しました。まだまだだなと思いました。kickも練習3本desを4setだと履き違えてAサークル行って回れませんでした。kickも弱すぎるのでどうにかしたいです。
MainはFly第2kick気にしながら泳いだんですが、100泳ぐとどうしてもバテてしまってそれどころではなくなりました。楽に泳げるようにこれから改善していきます。今日はダメダメでした。また頑張ります。
最近吹田が地味に遠いことに気が付きました。お高い電チャを買ったはいいものの毎日長いこと同じ道を漕ぐのが辛い。原付を買えば良かったです。中古だと電チャより安く買えたじゃないですか。
来年から研究室なんですけど研究室のこと知らなさすぎてこのままでいいのか?と思ってしまう今日この頃。
誰か詳しく教えていただけないですかね笑
それはそうと来年のオリンピックのおかげで試合の日程がなかなか決まらないそうですね。七帝が院試とかぶったらどうしよう。
笑って終わるためにも七帝連覇の瞬間を見届けないと引退できないですよね。
もう引退のこと考える学年にまでなってしまったのですが、自分的にはつい最近入部したような感じです。
時が経つのが早過ぎてこの1年も知らぬ間に過ぎ去って行くのだろうなぁ。もう1年ないですけど。
後悔はしたくないですね。何事にも。
昨シーズンはアカンだったので今はしっかり泳ぎ込んで来シーズンにどでかい花火打って終わりたいです。
といったところですかね。
明日のブログは期待の新人、ゆいちゃんです!