一段低いところに置き換えたシャワーが、たまらなく、この上なく、愛しかったよ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



おつかれさまです。なんだかすごい久しぶりにブログを書く気がします。3回生の長村です。





まず今日のメニューについて、わたしは8時で抜けたのですが







アップしてから、プルの途中で抜けました。プルのサークル2:45は回れないけど3:05なら回れるかな〜と思ってCサークルを選んだ結果、3:05さえも回れませんでした。最後あっちゃんに止められました。自分でも遅すぎてビビりました。オフ中全く泳いでなかったので、これからどんどんキツくなっていく面別の練習についていけるようにまじで頑張ります、、( ˙-˙ )








で、こっから何の話しよっかな〜〜ってずっと考えてたんですが何も思いつかないので、私の9月の☆みらくる☆だらだら☆ぐーたら☆ぷらぷら☆生活☆について、ちょっとだけ話しします。






9月はいっぱいライブに行きました。ライブ大好きです






↑これはフェスです。好きなバンドたちのためにバスで香川まで行ったり





↑水泳部の4人で京セラドーム行ったり






↑大好きなバンド最前列で見るために6時間場所取りしたりしました。この写真めっちゃいいアングルじゃ無いですか?カメラマンにでもなろうかな









あと、この3連休は白浜にプチ旅行行ってきました。カワイイ動物たちの写真を少しおすそ分けします٩( 'ω' )و






かわいすぎる生まれたてのパンダ見たり






イルカのショー見たり(めっちゃナイスショットすぎる我が友)






ペンギンと見つめ合ったり。







とにかく楽しい日々を過ごしました。幸。




持つべきは、やはり、友達ですね。



最近特に思います。この歳になると、大学で毎日同じ授業を受ける友達ってほぼいなくなるし、高校時代の友達は就職したり、なんか色々会いにくくなって、"ともだち"って呼べる人が少なくなる気がします。



こういう遊びも、もうこの人といたら何しててもおもろい笑、みたいなことってあるじゃないですか。


イマイチな人と行くハワイより、大好きな友と行くただのドライブ。みたいな。まあ分かんないですけど





友達に限った話では無いんですが、本当に大切な人には、会えるときに、会えるなら絶対会いに行ったほうがいいなあと、めっちゃ思います。超持論ですけど



大好きなバンドメンバーが脱退したり、大好きなアイドルが活動休止したり、大好きな友達が遠くに就職したり



別れっていつでも突然だから、後悔しないように生きようって、強く思ったオフでした。





遊んでただけですけどね٩( ᐛ )و


私の遊びすぎてる毎日はインスタにあるので興味ある人はそちらへ(^^)笑







こんな感じで終わります!


写真いっぱいにしたので内容無いのがバレてなかったらいいなと切に願っています。




次のブログはなごみんです!