七帝を終えて、ガッツポーズは控えめにしようと心に決めました、1回生の川口です。日本語不自由なので、大目にみてください。
まずは今日の練習から。今日のメニューはキックで姿勢を徹底的に意識して、その姿勢を保ったままスピードを上げる練習でした。人数が多く、距離の短い練習だったので精度を上げて練習しました。練習の振り返りはここまでにしておきます。
7月26、27、28日の3日間、大阪プールで関西学生選手権が行われました。3日目の800mフリーリレーまで気が抜けない闘いとなりましたが、男子一部昇格という最高の結果を残すことができました。普段、リレーの時は緊張しないリレー芸人の僕も関カレの800mフリーリレーは足が震えるほど緊張しました。泳ぎ終わった時は本当にホッとしましたし、何より、七帝では見られなかった承さんの嬉し泣きを見れてよかったです。
個人的な目標としていた、400mフリーリレーのインカレ突破はなりませんでした。やっぱり、全国の舞台に立つというのは甘くないですね。承さん、やすさん、ゆうたさん、一緒にリレー泳げて楽しかったです。ありがとうございました。
来年は個人でも、新チームとなるメドレーリレーでもインカレを突破できるように頑張ります!晋さん、泰吾、ゆうたさんよろしくお願いします。
さて、全国公まであと10日となりました。瑞樹さんのブログにこんなものがあったのを覚えていますか?
七帝優勝
〜阪名優勝、関国優勝、関カレ一部昇格、全国公8位入賞、近国優勝〜
七帝で優勝し、関カレで一部昇格した僕たちにもう怖いものはありません。七帝以上に大暴れしてきます。七帝はマグレやったんかとか絶対言わせません。七帝で倒した猛者たちをもう一度倒してきます。
本日のブログは以上です。
明日のブログは、せいごです。