ビザ申請用の背景が白の証明写真が取れなくて、証明写真機に2500円使いました。私の顔が17枚もあるので、欲しい方には200円でお譲りします。
お疲れ様です、2回生の小杉です。
今日のリク面は、前半にS1をして後半はIMの練習でした。最後のswim kickのところなど、サークルが長い練習が増えてきてると思うので、7帝に向けて盛り上がれたらよかったかなと思います。
つなげ方がわからないので、突然目標の話になります、、、
関国が終わって、なんだか現実を見た気がしました。
去年は、
関国に出れば大量得点し
7帝に出れば表彰台に乗れて当たり前
関カレに出れば歴1を更新し
全国公に出れば最終組と
今思えば夢のようなシーズンだった気がします。
今年の関国は1種目も表彰台に乗れませんでした。
悔しいというか信じられない気持ちの方が強かったです。
“そんなに甘くないぞ”
そんなことを言われてる気がしました。
でも、今年の関国は当然の結果だったのかもしれません。
去年は、偉大な先輩の力に頼りきりで自分は言われた通りに泳いでただけでした。
今年は、自分が速くないと勝てないレースが多かった気がします。
誰かの力で表彰台に乗れる時代は終わって
もう2回生なんだから
私がリレーを引っ張って
私が女子に得点を持って帰ってこなきゃ
ありがちな言葉ですけど、そんなことを実感した関国でした
だから7帝では、自分の力で表彰台に乗りたいです。
と、まぁこんな個人的な目標はどうでもよくて、7帝はもっと大事な目標があります。
それは、、、
「はるかさんと表彰台に乗ること」
今年はまだはるかさんと表彰台に乗ってません。そのまま引退なんて無理です、泣きます。

表彰なんて何回もありすぎて、水着で表彰台に乗ってたんですよ。今年乗れないわけがないじゃないですか。任せてください。
あと、閉会式ではるかさんが表彰されてる姿もみたいです。関国で果たせなかったのが悔しいです。女子選手のみなさんたくさん点を取ってくる準備はできてますか??

あとはこのツーショットも楽しみです。
filmが出るような種目ですけど、BBXパワー爆発させましょう!
おさむさんがブログでおっしゃってたみたいに、私も必要とされて頑張れるタイプの対抗戦大好き人間です。ここでタイムを出さなきゃいつ出すのでしょう。
目標とか思ってること文章にしたらやる気出てきたので、この辺で終わりにしたいと思います。

明日のブログは、競泳2回生最年長のこんちゃんです。