七帝まであと10日! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

今週から授業は週6コマです、暇を謳歌して生きています。吹田になって授業数が増える4セメからちゃんと大学に行けるか今から不安です。

お疲れ様です。二回マネの大藪です。



今日は水曜日なので恒例のメニューでしたね!2セットだったので攻めて、そして盛り上がって練習できれば良かったのではないでしょうか!練習に行ってないのでこれくらいにしておきます。




あと七帝までなんとなんと10日ですよ!!どんどん近づいてきますね!
今シーズンの目標が七帝に決まってから、まだまだ先だと思ってたのにもう10日ですか!

早いですね。といっても個人的にはちょうど色々悩んだ時期だったなって思います。過ぎた今となっては一瞬のように感じられます。


1番の原因はこれですかね。前に、
ブレが得意なのにバッタ専門で泳いでる人みたい
って言われたんです。は?って感じですね(笑)
まあ、あれですよ、マネージャーを頑張ってるのは伝わってくるけど頑張り方の方法が違う、自分の得意なことを把握してなくて空回りしてる感じがすると言われたのです。(多分)

そこから悩むことが多くなりましたが(長くなるので省略)、
そんな私を助けてくれたのも、また水泳部のみなさんだったなあって思います。


エスファミ、同回、マネージャー、その他にもたくさん!
当の本人は忘れているかもしれません、無意識だったかもしれません、が、優しく声をかけてくれた人がいっぱいいました!
嬉しかったです、水泳部がさらに好きになりました!





私はそんな大好きな水泳部のみなさんの喜ぶ顔がすごく見たいです!




今シーズンすごい悩んで頑張ってるのに空回りしている感じがしていた選手の方もいると思います。このままでいいかわからない、自分には才能ないんじゃないか、みたいに思ってた方いませんかね??


大丈夫です、そのような一般的な悩みをすべて一気に経験して、ブレが得意なのにバッタを泳ぐほど空回りした私が保証します!
そして、あつしのように、選手を力強い言葉と適切なアドバイスで励ますことよりも、
大変だったね、でも頑張ってきてたの知ってるよと全肯定して受け入れることの方がきっと私は得意です、だから伝えておきます。



大丈夫です、頑張ってきていたのを私だけじゃなく他の方も知っています。
ぜひ七帝で爆発させてきてください!!目標達成してきてください!!
全力で応援します!!!!!







あと、七帝ではマネージャーのまいさんが引退されます。
しんどかったときに1番ほしい言葉をかけてくださったのも、大会でのアップのやり方、ラップ帳の書き方など主なマネの仕事を教えていただいたのも、合宿のときに部屋で恋バナをしたのも、、まいさんでした。
思い出がありすぎて引退されるのが悲しいです。。
ほんとに大好きで尊敬している先輩です、七帝でさらに思い出を作ろうと思います!!





最後に写真載っけておきます。



奇跡のコラボレーションです。(とみーありがとう!)

(今朝、しほとあつしにブログ用に練習風景の写真送ってほしいと頼んだんです。何をどう間違えたのかはわかりません。送られてきた写真はとみーの8の写真でした。。せっかくなのでこれも載っけておきます。)



長くなりました。読んでくださりありがとうございます。以上です。

明日のブログはfilm+エスファミブログ二回生のトリを飾る、エスファミのゆーたです!