ここのところ何をするにも中途半端になってしまう上に失敗ばかり繰り返してしまうのはきっと夏のイタズ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
最近話題のKing Gnuのヴォーカル・井口理さんのぱっと見の雰囲気が加藤に似ている気がしてならないのは自分だけでしょうか、競泳面一回生の北條です。

早速、メニューに関してです。
PINDSは前半短めのサークルイン、後半は1つ1つの泳ぎのスピードに重きを置くような構成でした。fastやhardは自分の中で目標タイムに区切りを作って泳げればよかったのではないでしょうか。今日は参加できていないので、このあたりでとどめておきます。




昨日、気分転換に伏見稲荷大社・千本鳥居に行ってきました!
前回ブログを書いた時も京都の写真だったと思いますが、今回は赤が映えますね。赤色が一番好きな自分にとっても、居心地良かったです。朝4時半起きはかなりキツかったですが笑




人懐っこい猫にも会いました。
動物好きとしてはたまらないですね。
ここまで近づいても逃げるどころかむしろ寄って来てくれました。




話は変わって、水泳部に入部して早2ヶ月、最近は他の一回生とのレベルの差を痛感しています。気づいたら歴代記録を更新してたり、リレーのメンバーに食い込んだり…

これから関国や七帝戦と大きな試合が控えていますが、自分も順位を争うレースをしてみたいです。6月は個人的に忙しい日々が続き、土曜日すらまともに参加できていなかったので、7月から盛り返していきたいです!!






遅くなりました、Bandowさんからのお題が「引退までの目標は?」でしたね。

う〜ん… 急に引退のことを言われても笑

「七帝戦決勝に残る!」「インカレ出場!」みたいなことが言えたらかっこいいんですけど、PINDS卒業も先になりそうな自分からは口が裂けても言えません笑

今のところ、目標は全国公出場ですかね。
あとは大学に入ったら1回はトライアスロン、鉄人レースに出てみたいと思っていたので、それもいいなと思います!

特にオチも思いつかないので終わります。
明日は山田さんです。
お題は「残り半年でしたいことは?」でお願いします!