6月1日曽根練 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
4回生の南野です。

まずは今日のメニューについて
今日は専門別練習でした。

メインは50*4*4+50*2で200rpからalloutまで上げていくメニューでした。
ここでしっかりターゲットをクリアしていかないとレースで安定しませんね。
僕はターゲットクリアどころかいつもより1秒くらい遅くて全然でした。
今日のビデオ見直して来週また頑張ります。

今日のBBはタイム悪い人多かったですね。明日しっかり休んで来週からまた頑張りましょう。

あとBB面は静かすぎるとよく言われるので、マネさんに負けないくらい大きな声を出していきましょう!!!


次に、あやかからの質問
「阪大水泳部の好きなところは?」
に答えたいと思います。

僕は、人数が多くて色んなレベルの人がいるところが好きです。

大学から水泳はじめた人からインカレスイマーもいる部活って全国で探しても少ない気がします。

人が多い分自分と同じくらいのレベルの人も多いので練習中も競い合いができるので楽しいです。

僕がba泳ぐ時はだいたい隣で瑞樹がbr泳いで煽ってきます。
ヤスとユウタもよく隣で泳いでます。
今日はナナコと泉さんが楽しそうにflyでバトってました。


まあこんなとこですね。


次回のブログは中村くんです。
質問は
「スプリント面の練習はどうでしたか?」
にします。

夏季公認まであと14日
七大戦まであと49日
Go!阪大! 百花繚乱


最後に今日のミーティングで発表があった、風紀を乱した人たちの写真を載せておきます。

中村くん。レースも恋もスプリンターでしたね

晋。愛は無敵。主将は前にそう言ってました。生涯ベスト更新しちゃいましょう

新規風紀委員のしゅんぺい。色々期待してます。