最近暑いです | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

最近暑い日が続きますね。今日からアパートの工事が入って窓が開けられなくなるそうで、これからが心配です。
お疲れさまです。三回の佃です。
あやかの代打で今日書くことになりました。


今日は授業があったので途中で抜けましたが、とりあえずメニューの振り返りから
まずいつものfinなしupでしたがいつもよりサークルが短くなってて最初から息も絶え絶えでした。そのあとはmain1のまえのset-upで25×6したあと、75×4×3を1s50dps25H,2s50max25H,3sは1s or 2s目を意識して75Hでした。こういうメニューでもっと揃えて泳げたりしたらいいんですけどきつくてどうしてもバテてしまいました。そのあとはkickとdrillを挟んでのmain2で合計50×10×2でした。
近頃授業も忙しくなってきてる中でノルマ追い込んだりしがちなので、一回一回の練習の質を意識していけたらいいなと思います。



昨日のななこのブログを読んで、メニュー陣が引退するのでそのことについて書きます。
Pin’sではこのシーズンメニュー陣が作ったいろんなメニューをしてきました。最初はどれもしんどいとかだったけど、時間が経つにつれ、このメニュー〇〇が作ったやつやなとかその人の特色とかも分かるようになってきて楽しかったです。笑
メニュー作成にしても自分のメニューと強度が違ったり、サークルとかメリハリとか色んなことを気にしていたと思うし、自分には絶対できないのでほんとに凄いと思います。
たまにはこんなメニューやるのかぁとか文句をいうこともあったかもしれないけど(笑)、ほんとに感謝しかないです。これまで、メニュー作成ありがとうございました!
僕らも大会の結果で返せるようにします!


話は変わりますが、この前友達とごはんに行ったんですが、もうほぼ6月なので院試まであと1年ちょいくらいらしいですね。院試にはTOEICとかも必要で、院試までにTOEICを受けれるのは、、、みたいな話でちょっと焦らされました。ので、鉄は熱いうちに打たないといけないのでとりあえずさっき

だけ買いました。笑
でもとりあえず目先の中間勉強をしないと詰みそうなので頑張りたいなーと思ってます。



明日のブログはあやかです!
1日貯めた分おもしろいブログを期待してます!
それとさっき撮ったじょうこうの写真を貼っておきます!