阪名戦まであと2日 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です!一回の近藤泰吾です!

今日のメインは100×7と50×8で、スピードを意識した練習でした。100のスピードがまだまだ上がってきていないのでここから上げていきたいと思います!
それでは自己紹介に入ります!


氏名:近藤 泰吾(こんどう たいご)
学部:法学部法学科
出身校:愛知県立旭丘高校
専門:Br

僕は2歳ぐらいの時に大阪のKTV豊中で水泳を始めました!(5歳まで大阪に住んでました)小2で選手となり、地元の試合に出たりしていましたが、小学生の頃は全くの無名選手(今もですが)で、クラブで勝てない女子が何人もいるような状況でした。そこから中2の時にS1をバックからブレにしてから一気にタイムが(身長も)伸びて、全中、インハイに2ブレで出場しました。

しかし、皆さんお気づきの方も多いと思いますが、僕はインハイ経験者とは思えないほど練習が弱く、Frのフォームなんて目も当てられない汚さです。所属していたクラブは質重視で、練習はきつくなかったので、今は練習についていくのもかなり大変ですが、その分だけまだまだ伸びしろがあると信じてます!大阪大学で水泳部に入部し、素晴らしい先輩と同期に恵まれて良い雰囲気の中で練習できることに感謝して努力していきます!

まずは少しでも早く高校の頃のベストを更新し、チームに貢献したいです!!個人的にはインカレ突破を当面の目標に、全力で頑張ります!

拙い文章ですが読んでくださりありがとうございます!
これから迷惑をかけることも多々あると思いますが、よろしくお願いします!


せいごととみーとカラオケに行ってきました!


明日のブログはけいごとりょうたろうです!