今日の練習はアップの後にコンメを泳いでドリル、プル、スイム50×4t×3setをしました。僕は1限があったのでここで練習を終えました。感想としては、パドルプルの2フリで2分7秒か8秒くらいだったのでかなり満足でした!
初めてのブログなので自己紹介します
名前:川野誠悟(かわのせいご)
学部:外国語学部中国語専攻
出身校:大分県立大分上野丘高等学校
専門:自由形長距離
水泳は幼稚園から始め、小学校低学年で選手になりました。大したことない選手だったのですが、小学校6年生の時に1500mに出場してからは少しだけ水泳人生が変わりましたね。同じラップを刻んでいくっていうのが性に合っていたのか、1500で全中やインハイに出場しました。
みなさんあまりご存じでないかもしれませんが、OWS(オープンウォータースイミング)という、海を5キロや10キロ泳いだりする競技にも高校時代は取り組んでいて、こちらでは国体や日本選手権に出場しました。
こんな風にガンガン泳いでいた僕ですが、受験のため半年間だけ水泳を中断しました。すると、何ということでしょう!たったの半年で体重が16キロも増えてしまい、競泳選手には程遠く、おっさんみたいな体つきになってしまいました。
入学して1ヶ月、ほぼ毎回練習に参加し、先輩方や同期と充実した練習ができていると思います!その成果は僕のタイムだけでなく体重にも顕著に現れており、1ヶ月で6キロも減ってしました!かなりすごいと思います!
この調子で順調に減量していき、女の子にモテモテの大学生活を送りたいと考えています!
間違えました、少しでも早く高校の頃の体型とタイムに近づけて、夏の関西インカレや七帝戦、全国国公立で活躍したいです!今年は七帝戦と全国国公立が僕の地元の九州で行われると聞いたので非常に楽しみです!!
とりあえず今週は阪名戦があるのでチームの勝利に貢献できるように必死に泳ぎたいです!



写真はこの前同期と大阪観光に行ってきた時のです!串カツは最高でした!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!次は187センチの大型スイマー、たいごです!