映画レビュー | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

映画レビュー「アベンジャーズ エンドゲーム」

オススメ度(シリーズ見てきた人):☆☆☆(☆☆☆☆☆)
おもしろさ:☆☆☆☆☆


昨日今話題のアベンジャーズ エンドゲームを見てきました!!
ネタバレしない程度にレビューしたいと思います。

感想としては、シリーズを見てきた人には文句なしにオススメできます!内容は予想を裏切るような展開の連続で、この映画の事前知識を持たずに見ると圧倒されること間違いなしです。
特に過去作を見てるとあのシーンがこういう風に活かされてるんだという鳥肌ものの演出が挙げきれないくらいありました。
そういうシリーズファンがニヤリとするようなものだけでなくそうでない人も勿論楽しめます!
アクションはド派手でカッコよくまさにハリウッドという感じです。どのヒーローにも見せ場がありそういう面でもナイスでした。アイアンマン好きの自分としては最高でした。この映画の主役はアイアンマンと言っても過言ではないです。
笑えるところもあり泣けるところもある映画なのでそれを見て興味を持った人はぜひ見に言ってください!

3000回愛してる。

ではブログを終わります!👌











というのは嘘です。宣伝はこれくらいにして水泳部ブログに移りたいと思います。

お疲れ様です。三回の佃です。
今日のメニューはfinなしのアップから前半のmainはfrで後半のmainはS1でした。
frのpullはいつも通りだったけど途中でサークルアウトしてしまいました。自分はfrが弱いので、なかなかキープが出来ないので最初から上げていってそれを出来るだけ続けたいです。
swimでは50×16 H/EでEも泳ぐメニューだったんですが、一回生が入部してくる中、確認不足でeasyをちゃんと泳がずに泳いでしまったのは申し訳なかったです。
後半はS1の55秒サークルの後kickで制限を切ったら1setで終われるやつでした。後半バテてしまって2set泳ぎました。



そういえば今日が平成最後の日だそうですね。これから平成が昭和のポジションになって「え〜平成生まれ〜?」ってなるのが怖いです笑
瑞樹さんからの質問は「令和の目標」だそうです。
目標といっても生活面や競技面やいろいろあると思いますが競技面での目標はHPとかに載っているので競技面以外の部活の目標について書きたいと思います。
目標は「いろんな人と気軽に話せる人になること」です。
最近三回生になって一回生も入ってきて、同回生のみんなも部活を纏めようとか雰囲気をよくしようとかいろいろ頑張ってます。でも自分は何もできてないし、大したこともできないので微力でも助けになれたらいいかなと思います。



皆さんは平成最後の今日になにをしてますか?
自分は今図書館で課題をしてます。笑
こんなところでブログを終わります!


明日のブログは二回生の紀本が書きます!
質問は「どんな先輩になりたいか」でお願いします!