今回、九大合宿に4日間参加させていただきました!初めて他大の合宿に参加して、最初は不安もありましたが、普段とは違う環境で、普段と違う人達と共に普段と違う練習をして、とても良い刺激になりましたし、何より楽しかったです。九大の皆さん、本当にありがとうございました。またこういう機会があればぜひ参加したいです!

最終日の今日はリレーでした。 Br、Flyで50、100、150、200、150、100、50
IMで50、100、200、400、200、100、50のピラミッドリレーをしました。
阪大からはベスト出したり、200でベスト+2出したりする選手がいて収穫のあった合宿になったのではないでしょうか。僕はまだまだでした。残りの強練も頑張らねば。
ここで本合宿の本命?でもあるラーメンの戦績を報告したいと思います。
実は博多入りしてすぐにみずきさんに連れられ、「赤のれん」というラーメン屋に行ってきました!

これが博多のラーメンかとしみじみと味を噛み締め、おいしくいただきました。吉岡君はスープを全部飲み干していました。
最終日の1軒目はやる氣、げん氣、負けん氣の「博多三氣」

味はさることながら、ここはなんといっても替え玉10円という破格の安さ。夢中になっておかわりする人多数でした。
1軒目で替え玉しすぎてお腹いっぱいになった人を置き去りに、2軒目は博多らーめん「shin shin」にお邪魔しました!

ブラマヨの小杉さん、アキラ100%さん、博多華丸・華丸さんなどの有名人のサインが沢山ありました。それだけあって、抜群に美味しかったです。特にスープは普段はあまり飲まないのにほとんど飲んでしまいました。納得のクオリティでした。
ここで僕達の胃と時間が限界を迎えてしまい、ここまでとなってしまいました。
まだまだ行きたいラーメン屋はあったのですが、それはまたの機会にしましょう。
今はあつおのおかげで、格安の新幹線に揺られながら各々の時間を過ごしています。
5時間の長旅ですが、格安なので良しです。
あつお、ありがとう!お土産楽しみにね。
現場からは以上です。