こんにちは。3回生佐原です。
今日はOGのくっしーさんも来てくださってました!いつもありがとうございます!
まずは、今日のメニューから。
今日はひたすら、フリーのハードでした。本数が多かったです。僕はしっかりと出し切れたので良かったです。出しきりすぎて貧血なりそうでした。
でも、選手が少なくて寂しかったです。
皆さん練習きてください!
では、早速いきましょう。質問コーナー!
「大学で水泳をやっててよかったこと」
難しいのきたな(笑)
まあ、僕の答えは「毎日を楽しくしてくれる。水泳してない大学生活なんて考えれない」ですかね。
純粋に、水泳が楽しいんですよね。
練習でいっぱい泳いで、レースに向けて調整する。
そして本番、泳ぎきってタイムを見たとき、0.1秒でも速くなっていたら、これまで辛かったことも忘れて心から喜べます。
あの一瞬があるからやめられないです。
まあ、次の日からまたしんどい練習が始まるので本当に一瞬なんですけど。
あとは、主任が代わってから、メニューが一変しまして、ベースの底上げが中心になったと思うんですけど。
最近は「この前の練習タイムより速くなった!嬉しい!明日も練習いこう!」
「こういうところ変えたら速くなるかな?試してみよう!」
と言ったように、練習も楽しめるようになりました。
まだまだ伸び代だらけですからね~~
まあ、いまだ、息をするように文句を言ってますがこれは僕の人間力のなさなので、多目に見てください(笑)
それと、忘れてはいけないのが出会いですかね!
同期はもちろん、先輩方、後輩たち。
信頼でき、尊敬できる仲間と出会えたことは本当にお金に変えられません(笑)
練習なんかも一人でできないからね?(笑)
といったところですかね。
明日テストあるんでここら辺で終わりますね(笑)
明日のブログは山田です!
質問「あなたの水泳人生を振りかえって」