健康第一 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

最近とても寒いですね。家ではコタツから出れません。寝落ちが怖いです。

お疲れ様です。二回生の佃です。


まずは今日のメニューから
今日はIMの日ということで、いつも通りのupのあと、Kickの右左上下uwをfly-br-frのキックとIMoで12.5Hをしました。こういう練習でバタ足以外をするのが結構久しぶりな感じでした。
その後drillをして、自分は1限で途中で上がりましたがpullをして、メインは100の奇数IM des偶数Fr dpsでした。
スピードを上げるところは上げて、フォームを気をつける時はしっかり意識できたらよかったかなと思います。


最近なにもなさすぎて特に書くこともないのですが、そういえば先週成人式でしたね。皆さんは何をして過ごしたでしょうか。悲しいかな、自分の成人式は去年だったので今年は何もありませんでした。それどころかノロウィルスにかかってしまって、とてもじゃないけどゆっくりできませんでした。病気になったらゆっくりするどころじゃないですね。休むにも健康は大切です。

もうそろそろテストの時期なので勉強を始めとかないとやばいです。テストが終わるともう強練ですね。合宿の時にFという文字を見なくて済むように頑張ります。

短いですが、先週欠席してしまったテストの振替が今日あるので終わります。


明日のブログはたぶん紀本です!