朝練終わりの石橋商店街で「take your mark、ピッ」みたいな題名のお昼番組の、マダムを日帰り旅行に誘う某たむけんさんのコーナーのロケが行われていました。中越方面だそうです。目の前で参加される方が決定されたのでこっそり一緒に喜んどきました。日帰り旅行、行きたいですね。2回生の山田です。
今日のメニューは4種目のdrillが中心でした。年末のブランクを抜きにしてもバックブレが悲惨でした。強練前に自分の泳ぎを見直すいい機会になったと思っています。去年みたいにIMで同じ面の人たちに迷惑かけたくないです。
昨日部で購入したシュノーケルが届きました。夜、入浴中に少し練習したのですが溺死しかけました。今日のダウンでもクイックターンしようとして溺死しかけました。こんなところで人生終えたくないしフォームも矯正したいので頑張って慣れていこうと思います。
年末年始は例に漏れず体調崩して寝正月(不可抗力)でした。やしろ後の記憶があやふやです。いつのまにか年が明けていました。年始も駅伝見てたら終わりました。
正月恒例の箱根駅伝も気づけば同年代の選手の応援になってしまいました。年月が経つのは早いですね。関東学連の主催だそうで、規模で言えば関カレは箱根と同等と言って差し支えないのではないでしょうか。そう思うと関カレすげーな頑張らな、と思った次第です。
期末テストもちらほら始まってきますが、しっかり練習量確保して行きたいです。任意の試合も課題しっかり定めていきましょう。
明日のブログは泉さんです。