オラ、ワクワクすっぞ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

1回は断ったものの、結局書くことになりました。二回の橋本です。

最近寒すぎて吹田までチャリで行くのが億劫です。
でも僕にはチャリしかないので、今日も寒さと闘いながらペダルを漕いでいます。

まずはメニューから。
リク面はいつも通りのupの後、これまたいつも通りの200×5のIM、その後kickして、最後はS1で100と50のhardでした。
今日は調子が良く、200IMのラストも31で練習ベストでした。S1もBaで良いタイムで泳げました。
しかしkickがやはり遅く、1番下のサークルで回れているのか回れていないのか瀬戸際の状態だったので、早く上のサークルで回れるよう頑張ります。

前回のブログでも映画について書いたのですが、今回も映画観てきたので触れていこうと思います。
ドラゴンボール超のブロリー観てきました。
映画のほとんどが戦闘シーンだったのですが、それがドラゴンボールの醍醐味というか、とにかく超かっこよかったです。ツッコミどころは結構ありましたが。フリーザ様は相変わらずのフリーザ様だったので安心しました。
たぶんいくつになってもドラゴンボールはワクワクさせてくれると思います。
しかし周りにドラゴンボールあんまり観たことないという人が結構いてオラ、おでれぇたぞぉ

さて、話は変わりますがミドロン合宿に参加させていただきます。
阪大以外の合宿に参加するのは初で色々と不安はありますが、何か1つでも得て来れたらなと思います。速えぇ人がいっぺぇ来そうでワクワクすっぞ
死なないように頑張ってきます笑

2018も残りわずか。水泳のタイム的に言うと今年は山からの谷でした。来年はずっと山を登っていけるようにまずは強練から、気合い入れていきたいと思います。
でも、年末年始はゆっくりします笑
年明け1発目の練習で太ったねと言われないことが今年最後の目標です。
皆さんはどう過ごしますか。

相変わらずの内容ですが、この辺で終わります。
次のブログ担当はコメントで指名します。