毎週月曜日は朝練に体育の授業、曜日筋と体を酷使しまくっているのですが、今日は体育が昨日の雨でビデオ鑑賞になり、さらに30分早く終わり、今は家でのんびりしております。
お疲れ様です、事案な指名を受けた小杉です。前回のブログ「どんな選手になりたい?」が予想以上の反響(ありがとうございます)で、今回ブログを書くことにびびってます。今回はとにかくかる〜〜く書きたいと思います。
まずは今日の練習についてです。
PINDSは私のメニューでした。競泳ミーティングで出た意見を反映させて作りました。ブレやフリーのフォームを考えながら泳げたらよかったと思います。
リク面の方はやったことのないメニューが多かったです。特にpullは400×6と長く、サークルも短かったです。とりあえず距離を数えられるようになります。
私生活で特に書くことがなかったので、阪大水泳部で最近変わったことを紹介します。
最近練習中に音楽が流れてます!マネさんのためだそうですが、やっぱり知ってる曲好きな曲が流れると気分も上がって頑張れますよね。私はいきものがかりが好きなので「気まぐれロマンティック」が流れると心の中でりおさんに感謝してます。1部目は私のスピーカーで流してるので、選手でも曲のリクエストあったら教えてください! (マネさんのリクエスト知らないので…笑)
火曜日が2部練になりました。そのかわり月曜が1部練になったはずなのですが、あんまり人が増えた感じがしません。みなさん月曜も頑張って練習に行きましょう。
Finの日も変わりましたね。履修の関係で今までの方がよかったという方もいらっしゃいますが、気分転換にすごくいいと思います。ちなみに、Finは約1.5kgらしいです。せっかくこんな重いものを持ってきて1日中運ばなきゃいけないなら、Finの練習頑張ろうって思えませんか?笑
あとは主任の髪型が変わりました。イケメンです。以上です。笑
何が言いたいかと言いますと、阪大水泳部は日々成長しています!ということです。笑
宣伝になりますが、クリスマスの練習は私が担当で、PINDSリク面合同で楽しい練習をしたいと思ってます!クリスマスなので、みなさんご予定があったりなかったりするとは思いますが、ぜひ来てください!
これで今日のブログを終わります。お読みいただきありがとうございました!
次のブログはやすさんです。