一心不乱に | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学水泳部競泳面のブログです。
今年のスローガンは"和爛"
部員全員が団結し、部員全員が天真爛漫に輝くチームを目指します!


ブログを断るという術を身につけてからというものの1か月ぐらい断っていたのですがそろそろ断れなくなってきたので書きます笑

お疲れさまです。2回生の三浦です。
今日のPind’sのメニューは晋が担当で試合前なので自由度高めでした。本数は固定で内容は好きにしてって感じでした。飛ばすとこ飛ばせたら良かったと思います。
僕はレース水着でレースペースやったら結構良かったのでこの調子で頑張ります!

最近、授業自体はそこまで多くないのですが、課題がたくさんあって毎日毎日なにかしら勉強していて、なおかつバイトもそれなりにやってる状況が続いているので、疲れからかなかなか思うように調子が上がらない日が出てきました。
ヤバみ。

これまでのブログで普段の生活やしたいこと、1人でどっかに行ったーみたいなことを書いてくれる人がたくさんいて僕も普段のこと書きたいんですけど朝練→学校→バイトor課題って感じなので毎日充実してるようで単調な日々です。笑
来週から少し楽になりそうなのでのんびりしたいです。

さてさて、さっきは調子が上がらない日もあるということを書きましたが、去年に比べてかな〜〜り改善されてきています!(パチパチ)
というのも、今年、というより今シーズン始まってからは、オフ中に色々と考えていた

「自分が来年全国公出るためにどうすべきか」

ということを実践してるところで、その成果が普段の調子に現れているのかなと感じています。

なかなか人には目につかない意識的な部分なので側から見ればなにも変わっていないように思われるかもしれないですけど自分なりに気をつけていることがいくつかあります。


まずは、「生活リズムを整えること」です。
めちゃくちゃ普通ですね。
生活リズムで1番気にしてるのは睡眠時間です。去年とかは意味なく夜更かしも結構していたし、夜通しで某P○kém○nのレート対戦をしていたり…(わかる人はまた一緒にやりましょう)
でも朝練は結構行ってました。行くだけ。
3時間睡眠とかでも無理やり起きれてたのでいっぱい行ってましたが、ほんとに行ってるだけだったかもしれないです。あの時はあの時で頑張っていたんですけど今考えると微妙です。

今はどうかというと、睡眠時間は最低5時間ぐらいは確保するようにしています。
課題やってたりバイト遅くまでしていたりしても12時ぐらいには寝床につくようにしています。練習のパフォーマンスを優先してるわけです。(ほんとは6〜7時間いつも寝れるのが理想!)

そしたら課題できひんやん!ってなりますが、昨日もそうでした。2限に出さないといけないレポートがまだあるのに、全然終わらず途中のレポートを上書き保存だけしてそっとパソコンを閉じ、おやすみー。
で、朝練行きます。朝練終わります。
そっから勝負。
再履バスはなんとしても座り、そっからパソコンを開けて驚異の集中力で打ち込み、周りの景色が吹田キャンパスに変わるまでにUSBに保存!あとはコピー機にUSBを差し込んで印刷したら終了です。
水曜は3週連続これです。いっぱいいっぱいですが、なんとかなってます。笑
ちなみに実験レポートみたいに巨大なやつは無理ですよ。さすがに前日の夜には始めます。(それでも遅い)

こんな感じで限界学生しながらも睡眠時間は確保しています。

どうしても寝れない時は朝練には行かないです。時間も体力ももったいないので。


次に、意識してるのが、「練習中周りに悪い影響を与えないようにすること」です。
これは水泳の練習方法やフォームなどがいっぱい載ってる本に書いてあったことなんですが、「心技体」のうち「心」にあたる部分です。
しんどい時ってどうしてもマイナス発言をしたり嫌な態度をとってしまいたくなる時もあるかもしれないですが、そこをぐっとこらえてポジティブに練習に取り組みます。
もしマイナス発言をしてしまったとしたら周りの人にもよくないですよね。しんどくてもこれから頑張ろうとしてるのにそんなん言われたらやる気無くすみたいな感じで。誰かがそういう態度に出してしまうと周りにどんどん伝わっていきます。そうすると全体として諦めモードになる。そしてそれが普通になってしまいます。

が、しかし当然逆もありえるわけです。しんどくてもポジティブにする。励ましあって頑張る。そうするとそれが周りにも伝わっていって、みんなで頑張るという雰囲気になる。いつのまにかそれが普通になってくる。

やっぱり後者の方がいいです。
だからまずは自分がっていう思いでここ2.3ヶ月は練習に対して取り組んできました。
Pind’sではまさきやみっきーも最近めちゃくちゃ声出してくれててマネさんにもよく褒められてます笑
特にみっきーは去年から泳ぎも声出しも別人のように成長していて嬉しいです。(←誰)
Pind’sの1回生もいい感じです。でもまだまだいけます頑張ろう。

まぁこんな感じで練習に臨んでます。
オフ中にひそかに決めた目標、「練習中に周りに悪い影響を与えない」。これは今のところ”主観では”100%できてると思います。笑
あくまでも主観なので周りから見てあれこれあればどんどん言ってください!気をつけます!
一緒に頑張りましょう!


まだ続くのかと思われますがもう一つ気をつけていることがあります。

これは完全に泳ぎですが、「自分より上手い人の真似をする」ということです。

今考えられている速い泳ぎっていうのはこれだけ技術が発展してきた中で洗練されて洗練されてきた泳ぎなので、僕みたいなレベルの人が自己流でこれいいかも?とか考えるより確実で手っ取り早いです。素直にアドバイスを受け入れるようにして、速い人のイメージを叩き込んで改善続きの日々です。
まぁそんなすんなり改善されるならこんなレベルで戦ってないですが(笑)苦戦しながらも自分なりに成長はできてると思います。
家でスマホセットして自分で陸上での泳ぎ撮って見ては直してまた撮って、、、とやったこともあります。最近忙しくてあんまりできてないですけど。笑
伸びしろいっぱいあるはずなのでちょっとずつ、改善していきます。


主にこの3つぐらいを普段から気をつけて練習しています。

このおかげかはわからないですが、最初にも書いたように去年より調子の良し悪しがだいぶ改善された気がします。
去年はいける日はいける、いけない日は何をやってもダメ。って感じでムラがものすごくありました。しかも結構な頻度で調子悪い。でも、今シーズン始まってからはだいぶムラが無くなりました。調子がいい日の方が多くて嬉しいです。

また、新シーズンが始まって、ギリギリのラインで下のチームに落とされてしまい、先頭を泳ぐことが多くなってきたのも妥協を許さない環境で案外自分にとってプラスだったと感じます。要は考え方です。

こんだけ色々書きましたが、もちろんいろんな考え方があって、現状で決して満足することはなく常に他者の考え方に触れ自分を成長させることが大事だと考えます。時間が経たないとわからない考えっていうのもあるだろうし、今が100%だと思っていても実は105%があったりするかもしれないです。毎日が成長です。


いっぱい考えてるけど結局結果出してないやんと言われたら返す言葉がないですが、去年より人間的に成長したなーとは感じるのでギリセーフということにしときましょう。笑
結果はいつ出るかわからないし!!

まとめる能力がないのであっちいったりこっちいたりしてますが、とりあえず今すべきことといえば、、、


冬季公認で結果出す!!



ですが、考えすぎるとめっちゃめっちゃ緊張するので程よく気楽に、ベストは出るからどこまで伸ばせるかなぐらいで行こうと思います。笑

2ヶ月ぐらい書いてなかったので長くなってしまいました。語彙力がないのはお許しを。

それでは久しぶりのレース楽しんでいきましょう!!

明日のブログは承さんです!