出家したい | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です!
競泳1回マネの大藪です。

しほが体調不良で部活に来れなかったので代わりにブログを書くことになりました。
しほ、お大事に…!






まずは今日のメニューです。私は今日両方見ていました!

リク面はアップの後100*4*2のキックがあり、厳しめのサークルでしたがここできちんと回ってそれで50のハードができたらメインにつながったのではないかなと思います。
サークルアウトしている方が多くて大変そうでした。

PINDS面はメインが各種目それぞれでペースをあげるのが求められたメニューでした。
サークル出せなかったりして申し訳なかったです。







最近、水泳部に体調不良の波が来ています。今週はノルマ未達成が多いです。
原因はまちかね祭でしょうか、、お化け屋敷は楽しかったんですが、疲れが溜まってる方が多い気がします。
みなさんどうにか早く元気になってください!!


って言ってる私も体調不良にレポートにバイトに教習所にとなんか色々しんどすぎて動揺しています。これを書いてる今も眠いです。ロングスリーパーなのに昨日の睡眠時間は3時間。寝たい…あ、課題…
ちょっときつすぎて無理なんで一度出家したいです…悟り開きたいです……



そういえば去年の今頃(絶賛受験勉強中)もしょっちゅう出家したいって言ってました。あのなんていうか煩悩から解放されて心穏やかに過ごす感じ?良いですよね(笑)






気を取り直してブログ書きます、はい。


私はたまにPINDS面の練習の振り返りにコメントをしています。そのコメントに選手の方が返してくださるとすごく嬉しいです。
そうすると今日もまたちゃんと観察してコメントしようって思えて部活に行く意味が増えます。


それと練習のときに選手の方が声を出してくれると本当にありがたいです、、私まで頑張ろう!ってなります。盛り上がって練習できて楽しいです。


こんな風に最近は選手とマネが良い感じに関わっていて、私は部活がいっそう楽しいです。
同じこと思ってる方もいるんではないかなと思います。
出席率が低くなると言われている時期ですが、部内をもっと良い雰囲気にして、さらに部活に行きたくなるようにしたいですね。







明日のブログは今日のリベンジでしほです!お願いします!!


ブログの投稿が遅くなって申し訳ございません。


以上です。失礼します。