レモネードが大好きです。高2のときシアトルに行ってレモネードに出会ってから本当に大好きです。今、目の前にレモネードがあって幸せなのです。
レモンも大好きです。先日きょうかさんがブログで、サクレが主食になってる、っておっしゃっていましたが、激しく同意しました、サクレのレモンたまりません。最近コンビニからサクレが消息不明なので悲しいです。あー食べたい。
お疲れ様です、2回生のSEKAI NO 松田です。
阪大プールで代替わり後初の全体練習でした。
今日のメニューはみずきさんが作る定番メニューの詰め合わせでした。いつもよりS1が多めでしたが、久しぶりに泳ぐS1での100のHardはしっかりこなせたでしょうか。
僕は最近、200IMでの後半100の弱さが際だっているので、今日の100では1本目だけfly-ba、それ以外はbr-frで泳ぎました。試合のときと変わらないタイムで泳げたのでよかったです。フォームに関してはまだまだ改善するところが多く、伸びしろだらけです。これからもがんばります。
僕はみずきさんのメニューが好きです。メニューをやり切ったときの達成感、どことなく溢れてくる"速くなったんじゃないか"っていう自信がとても心地よいです。まだメニューの取り組み方や意味について理解するのが難しい方もおられると思いますが、いつかは速くなったと実感できる日が来るはずです。僕もその日が来ると信じて毎日練習に励んでいます。先は長いですが、コツコツ頑張っていきましょう。
さてみなさん、最近はいかがお過ごしでしょうか。
テストが終わって頭の中がパラダイスな人、テストあと○個残ってる~って勉強しながら顔が死んでる人。
僕もあとテストが4つ残っています。どのテストも内容が重くて、四苦八苦シクハックです。テスト終わった~って言ってる人たちはほとんどが文系で、なんだか羨ましいです。外語行きたかったな。イタリア語。
夏休みの計画は立てられていますか。人生の夏休みの夏休みですよ。
僕の予定は続々と埋まってきています。広島、韓国、東京、静岡、東京。
最近はテスト勉強の休憩中に夏休み何をするか考えるのが唯一の楽しみになっています。目標は去年よりも楽しむこと。
去年はたくさんユニバに行きました。夏だけで15回くらい行きましたかね。思い返してみると、ユニバに4連勤していたときもありました。とても楽しかったのは言うまでもなく、行くたびに新たな面白さを発見させてくれるあのテーマパークは本当にすばらしいです。日本もまだまだ終わっていません。
でも今は冷静になって考えてみると、なかなか単調な夏休みをしていたなと。暇、と感じれば、じゃあユニバ行こ、となる日々。
今年はユニバ以外で全力で楽しめる夏休みにしたいと思います。待ってろ夏休み。
部活の方でも強練が始まりますね。今年は去年と違って3週間と期間が長いです。マネ、選手共に熱中症には気をつけてがんばりましょう!
ちなみにホラーナイトは9/8~です、一緒にユニバ行きませんか。
よろしくお願いします。
以上で終わります。
ブログをお読みいただきありがとうございました。
月曜日のブログは4回生引退ブログ第一号、もときさんです!