りんご | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

最近暑すぎて溶けてしまいそうだなと思っています、2回マネの花田です。ブログで初めて2回と書いて、少し成長したんだと感じています!



まずは、今日のメニューについてです。今日は七帝の2日前ということで100×8もしくは50×12のchで自由度の高いメニューでした。七帝に合わせている人、関カレや全国公に合わせている人それぞれだと思うので各自で目的を持って練習できれば良かったのではないかと思います。


今日は久しぶりに練習に参加した人数がすごく多かったように感じます。今週に入り人数が少ない日が続いていたので多くの選手が練習に来ていることを嬉しく思いました!7月末はテストや課題提出などが多く、忙しいとは思いますが、盛り上がって練習していきましょう!



いよいよ七帝ですね!北海道楽しみです!関国とは違い全員がレースに出ることが出来ますね!多くの人がベストを出して喜んでいるところを見たいです!!



この時期楽しいこともありますが、嫌なこともありますね。テスト。
頑張りましょう!


私は看護の勉強をしています。今セメは小児の疾患や感染症などを勉強しているのですが、かわいい子どもたちが病気で苦しんでいるのは心苦しいなと思いつらいです、、、
病気の話ではないですが、前回の授業であるビデオを見ました。超低出生体重児の男の子が1歳になるまでのビデオです。現在の医学では300グラムほどで生まれても生きることが可能です。300グラムってぴんとこないかもしれないですが、りんご1個と同じぐらいです!りんご1個ってすごくないですか?めっちゃ小さいですね。生きる力ってすごいなと思いました



話がすごく脱線してしまいましたが、七帝楽しみです!全員で頑張りましょう!



明日からは先輩方の引退ブログです。
トップバッターは前田さんです!