来年こそピノ食べ放題に。 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
下書きは書いているんですが、なかなかブログの出番が回って来なくて、用意していたネタが古くなり、下書きを消す、という作業を何回か繰り返してます、1回生の松田です。


今日はS1での耐乳酸でした。メニューは50×10、50×8、50×4の中でEasyをはさみながら計15本のHARDです。長らくFrのメニューが多かったので、久々のS1でのこういったメニューが新鮮に感じました。少しずつS1の感覚を取り戻していければよかったのではないでしょうか。
今日はBaで泳ぎました。15本とも大きくタイムを落とすことなく泳ぎ切れたので少し嬉しかったです。冬季公認の100Baが楽しみです。


冬季公認では100Baの他に、50Fr、200IMに出ます。
いよいよIM解禁です。Fly、Brのフォームや体力不足など、まだまだ改善されていない問題も多いですが、来年夏のシーズンを見据えてこの辺りでIMを泳いでみよう、ということでエントリーしました。
IMはたくさんの思い出が詰まった種目です。成功も失敗も経験した種目。泳いだ後は間違いなくエモくなりそうです。
何秒で泳げるのか全く想像がつかないですが、最低でも昔よりは速いタイムで。
あと3週間弱、頑張ります。


今日は新しい1回生のお2人が練習を見学に来てくださいました。ありがとうございます!
ぜひもっと阪大水泳部の良さを知ってほしいですね。
(写真撮りたいと思ってたのですが無理でした、またの機会に!)



今日来てくださったお2人のうち1人は医学部だそうです。
僕も1年前は医学部を目指して勉強していました。なので勉強が好きだという気持ちがめちゃくちゃわかります(?)


最近は勉強が楽しいです。昨日も有機化学のテストがありました。テスト用紙を見た瞬間、そこには原子や化学用語がたくさん溢れていて、







うぉおおおおおおおおお!!!






興奮しました。
今セメは僕の興味をそそる授業が多いので毎日が充実しています。皆さんは勉強楽しめてますでしょうか。







近頃はあだ名が多い気がします。ノルマくん、ユニバくん、おでこお化け。


学祭のノルマに関してはここで謝らせてください、本当にすいませんでした。詳しく言いますと、閉店間際の払い戻しにより、ノルマの1人25000円を達成できませんでした。ギリギリを攻めすぎていたのが良くなかったです。ノルマを達成したと思った瞬間、学祭楽しんでしまいました。揚げアイスおいしかったです。来年もし売り子をする機会があれば、もっと余裕を持って売るように心掛けます。







ちなみに払い戻しがなければ25050円でした。



僕のせいで売り子の皆様の給料が減ってしまいました(受付とお化けの給料が上がりました)
本当に申し訳ありませんでした。









(ノルマ未達成の話題ブログで出してよかったんかな)







ユニバも最近は行ってないです。前回行ったのが9日前。死にそうです。家に9日帰れない気持ち。
制服ユニバでもパジャマユニバでも水着ユニバでも何でもいいですので、ぜひ行きましょう。



それにしてもノルマ未達成だからノルマくん、ユニバ好きだからユニバくん、おでこが広いからおでこお化け。
もう少しひねったあだ名が欲しいところですね。








先日かっぱ寿司の食べ放題に行ってきました。60分で1580円(女性1380円)。お得ですね。
11/22までみたいです。ネット予約限定で、平日14:00~17:00のみなので、まだ行っておられない方はぜひ。


その1週間前にも行ったんですが、その時はなんと






12皿。





1回男子でダントツ最下位でした。競泳マネと同じくらいでした。水球マネには圧倒的大差で負けました。
さすがに情けない、体育会男子19歳。




主将とある約束を交わしました。
かっぱ寿司の食べ放題で30皿食べれば、一緒にケンタッキーの食べ放題に行きましょう、と。
(あの偉大な翔吾さんと一緒に出かけて食事ができる、、、!)



少食で有名な僕ではありますが、負けられない戦いがかっぱにある、そんな思いで食べ放題に行きました。

始めの40分はいいペース。60分で30皿食べきるのには順調なペースでした。








ところが少食の血が騒ぎ始めました。
お腹にお寿司が入らない、、



Loosenに杏仁豆腐などデザートをはさんだり、翔吾さんの写真を目の前において気合いを入れ直そうと努力はした(きもい)のですが、、、






結果、23皿。




前回の12皿に比べれば成長です。しかし、翔吾さんとのケンタッキーの夢は絶えてしまいました。



悔しい。
(ちなみにバンド大好きミーハー女子にも勝てなかった)
次回、リベンジします。





そして昨日はマジレスbotこととっきーさんの20歳のお誕生日でした。おめでとう!






そろそろ終わります。
ブログをお読みいただきありがとございました。
最近水泳部内でも風邪が流行っているみたいなので皆さん体調管理には気をつけてください。
今日も素敵な一日を過ごせますように。

次回のブログは同じ学科の先輩、南野さんです!