ラスト自由練! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。3回生の佐保です。

今日はラスト自由練!私と晋ととっきーさんの3人で練習しました。メニューは晋が広島に帰省して持って帰ってきたもので、全体的に心肺をいじめられるメニューでした。国体で10位になったことがあるすごい方が作ったメニューだそうで、アップから片手片足に道具をつけて泳ぐなど、普段やらないメニューが盛りだくさんで面白かったです。

私はインカレ以来2週間以上泳いでおらず、おとといの自由練で久々に泳いだので体力的にも心肺にも本当にキツかったですが、練習終盤のu.w.ではだんだん呼吸制限がキツく感じなくなっていました。しばらく泳いでいないといざ練習しようとしても身体が動かなかったり、呼吸がキツくなったりしますが、ある程度強制的に動かしていくと身体も適応がはやいですね。オフが明けるとまた朝早く起きて練習という生活が始まりますが、ノルマ練というのをいいことにしんどいから行かないのではなく、身体をはやく適応させるためにも頑張って練習に来るようにしましょう。

さて、いよいよ明日は納泳ですが、みなさん1カ月のオフはどのように過ごしたでしょうか。私は同回生と韓国に行き、帰省して美味しいものをたらふく食べ、キャンプに行って米沢牛や松坂牛でBBQをしたところ見事に2キロ増量しました。(でも今日の朝練で1キロ減りました!!)オフを思いっ切り満喫した分、来週からはしっかり気持ちを切り替えてラストシーズンに向けて頑張りたいと思います。
来週からのブログではみなさんのオフのハイライトを楽しみにしてます!


短いですがこの辺で失礼します。
月曜日のブログはまた練習で指名します!